最新更新日:2024/11/26
本日:count up71
昨日:158
総数:1265376

「富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議」の設置

 富山市では、未だ解明されていない新型コロナウイルス感染症に対し、児童生徒等が安心して学び、心身共に健康に学校生活を送ることができるよう、富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議(以下「検討会議」という) を設置しました。
 第1 回の会議を5月26日に開催しましたので、その内容について、検討会議だよりVOL.1(5月29日号) でお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校再開に向けて(6年生)

 来週からの学校再開に向けて、各委員会に分かれて、今後の活動について話し合いました。昨年度までとは、いろいろなことが変化する中で、どうすればよりよい学校づくりを目指すことができるのか、6年生たちは熱心に話し合っていました。
 今後のくらしをワン・チームでつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

分散登校最終日(6年生)

 分散登校、最終日。
 来週からの学校再開に向けて、6年生のみの登校日でした。久しぶりに学年のみんなが集まり、6年生のまちの活気が一気に上がりました。
 くらしの時間では、臨時休業中のくらし方や今後のくらしに向けての思い、体力の低下や様々な変化に対しての不安など、仲間の話を聞きながら、それぞれが自分のくらしを思い返していました。
 身体測定では、体育館で十分な距離をとりながら、身長、体重、視力を測定しました。2か月近くの休業中に、どの子も大きくなり、まさに成長期という感じがします。
 来週からのくらしに期待感をふくらませた登校日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科学習「きいて きいて きいてみよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 分散登校中には、国語科「きいて きいて きいてみよう」の学習を進めました。動画でインタビューの仕方を視聴し、相手のことをよく知ることを目的に、事前に質問内容を考えました。
 5月28日(木)には、実際に学級の仲間にインタビュー活動を行いました。相手の答えと関連させた質問内容を即座に考え、再度尋ねていくことをくり返し、インタビュー相手から、たくさんのことを聞くことができました。この後、相手を仲間に紹介する報告文を書きます。読み手に伝わる表現方法を工夫していきたいと思います。

ひらがな練習

画像1 画像1
 1年生は、今日も元気に登校しています。
 
 今日は、ひらがなの練習をしました。
 指でなぞったり、とめ・はね・はらいを確認したりしながら、丁寧に書こうと取り組んでいました。

かきたいものいっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日描いた「かきたいものなあに」の作品を各教室に掲示しました。
 一人一人の好きなものや描きたいものが、画用紙いっぱいに表現されていました。

分散登校4日目(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 28日(木)は、分散登校最終日でした。今日は、理科、算数、国語の学習を行いました。理科の学習では、観察していたオクラ、ヒマワリ、ピーマン、ホウセンカの種を植えたり、学年のまちにあるモンシロチョウのさなぎを観察したりしました。
 来週からは、全員が登校します。子どもたちも仲間と会えるのを心待ちにしているようです。

重要 学校再開に関するお知らせ(富山市教育委員会)

1 6月1日(月)から富山市立幼稚園・認定こども園、小・中学校を再開します。
2 6月1日(月)〜9日(火)は、給食はありません。昼食の持参をお願いします。
3 6月10日(水)より個包装での給食から始め、段階的に通常に近い給食を提供します。
4 1学期の終業式は8月7日(金)とします。
5 夏季休業は、8月8日(土)〜8月17日(月)とします。
以上1〜5について決定しましたので、お知らせします。

 本市においては、5月25日(月)から分散登校等を行い、段階的に学校(園)の教育活動を再開しました。
 市教育委員会では、緊急事態宣言の解除や本市における直近の感染状況を踏まえ、学校における感染及びその拡大のリスクを可能な限り低減しながら、学校を再開することとします。また、授業時数を確保するため、夏季休業期間を短縮することとします。
 なお、今後、感染状況が変化した場合、再び臨時休業等の措置をとることがあります。

 詳細については、配付文書をご覧ください。児童生徒には、本日、プリントを配付します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校2日目(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2日目の学習では、道徳、理科、算数の学習を行いました。道徳では、休業中に書いてきた自己紹介カードを互いに見合いました。将来の夢や特技を見て、「もっと友達のことを知りたくなった」「2年間も一緒のクラスだったのに、初めて知って驚いた」等の感想が聞かれました。また、理科では大きな虫眼鏡を使って持ってきた種を観察しました。よく見て観察しようと集中して取り組んでいました。子どもたちは、早くみんなで学習したいなと思いを強めているようです。

5/26 「くらしの時間」 家庭での係活動(2年生)

 2年1組の「くらしの時間」では、係活動が話題に上がっていました。Sさんは、家ではカーテンの係をしているそうです。「私には係が二つある。お姉ちゃんは、郵便物を取りに行く係をしている・・・」と続けて、家庭での係活動を紹介しました。Sさんの家庭の係活動について聞いたAくんは「僕の家も係活動をしている」とつぶやいていました。みなさんの家庭にも係活動はありますか。ある人は、どんな係をしていますか。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校より

学校だより

富山市教育委員会より

出席停止の連絡票

富山市小学校教育研究会

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912