最新更新日:2024/11/08 | |
本日:13
昨日:19 総数:310496 |
生き物係(6年生)そして、またまた新たな仲間が増えました。コクワガタの赤ちゃんです。なんと、Aさんのおばあちゃんの靴の中に入っていたそうです!そんな所にいるんだね〜! 朝から学級みんなで、生き物たちを観察することが日課になっています。 2年生 生活科 「やさいさん 大きくなったね」先日、子供たちから「保育所ですいかを育てたけど、わらをひいていたよ。」と言いにきました。「そうなんだ。どうして、わらをひくといいの?」「・・・」 今日の自主学習ノートに、すいかの苗にわらをひくわけを、おうちで調べて書いてきた子がいたので、みんなに紹介しました。子供たちの、野菜に対する熱い思いが伝わってきて、うれしく思いました。 ハードル走(6年生)6年生も、教頭先生のような動きを目指してがんばるぞ! みんなでいっしょに今まで歌ったことのある、知っている曲だったので、どの子も自信をもって手を挙げていました。 早く、みんなで一緒に歌を歌いたいです。 ALTの先生と Enjoy English! (4年生)フライドポテトではなく、French fries カレーライスではなく、Curry and rice など、日本語とは異なる単語もあります。 リズムやゲームをしながら楽しく学習していましたよ。 委員会活動開始その後、金曜日に行う児童会発足式の練習をしました。少し緊張した様子でしたが、委員長がリードし、しっかり行うことができました。「4年生、大丈夫?」「分かった?」と声をかけている5年生の姿もありました。高学年の仲間入りをしたという自覚が芽生えてきているようです。頼もしかったです。 はさみとなかよし〜くるくるちょっきん〜いろいろな切り方で、長くしたり、いろいろなもようになったりすることを楽しみながら取り組む子供たちでした。 「文字と式」のまとめをしました(6年生)総合的な学習の時間自主的な姿がたっくさん(4年生)どこにボールを蹴ればよいか、キャッチャーはどのようにボールをキャッチすればよいか、など、よく考えて練習していました。同じチームの友達に率先してアドバイスする姿が見られ、とてもすばらしいです。 学活の時間には、集会をどのように行うか、何をするかを議題にしました。 子供たち自身で、司会、書記をしています。 どの子の意見もしっかりと聞こうとする司会さん、わかりやすく黒板にまとめようとする書記さんでした。 自主的な姿が沢山見られる4年生で、とても頼もしいです。 |
|