最新更新日:2024/11/08 | |
本日:11
昨日:19 総数:310494 |
コロコロガーレ(4年生)ビー玉が転がり落ちるように工夫してコースをつくります。 どの子もビー玉が転がるか、作っては試し、作っては試し、試行錯誤しながら取り組んでいました。 「○○君のアイディアが良かったからまねしたいな」「こうしたら上手くいったよ」など、友達の作品に触発され、すてきなコースが出来上がってきましたよ。 7月10日の給食いろいろがんばる子供たち雨が止んでいたので、久しぶりに水をあげることができました。 学校生活にずいぶん慣れてきて、掃除を終えて教室に戻ると子供たちは座って読書を初めていました。 そして、5限目に国語のテストを行いました。丁寧な字で書こうと、最後までがんばっていました。 おにごっこ「しっぽとり」では、作戦タイムに「どうしたら、相手のしっぽをとれるのか」「どうしたら、自分のしっぽをとられるのか」をチームで意見を出し合っています。回を重ねるごとに、いろいろな考えを出す様子が見られます。 「たからとりおに」は、相手にタッチされないように、鬼の動きを見ながら「たから」を運ぼうとがんばりました。「たから」を陣地に運べた子供は大喜びでした。 2年生 「たくさん 本を 読もう」リコーダーの学習がんばっています(3年)
音楽の授業では、リコーダーの演奏の仕方を学習しています。今日は、タンギングして吹いた音とそうではない音の違いを確かめたり、「シ」の一音だけで吹ける曲を練習したりしました。
最近は、休み時間にもリコーダーの練習をする子が増えてきて、子供たちのやる気を感じます。 7月9日の給食体育科算数科「長いものの長さのはかり方と表し方」(3年)2年生 「ようこそ! うれしいな」
2年生教室に、かわいいおきゃくさまが来ました。カブトムシさんです。今日畑に行ったら、地域の方が持ってきてくださいました。子供たちは、大喜びしています。3年生が土を、4年生がえさを分けてくれました。ありがとうございます。みんな興味深く、観察していました。
|
|