最新更新日:2024/11/08 | |
本日:10
昨日:19 総数:310493 |
読書活動
本校では、今年度、清掃後に10分間の読書タイムを設けたり、読書貯金として読んだ本を記録したりして、読書活動を重視しています。今では、進んで図書室に足を運ぶ子供も見られるようになりました。
鉄棒遊び
2学期になって、全学年が体育科で鉄棒を使った運動を行うため、体育館に固定式鉄棒を設置しました。すると、授業中はもちろんのこと、休み時間にも自主的に練習に取り組む姿が見られるようになりました。異学年で教え合うこともあり、子供たちの楽しい交流の場になっています。
あさがおのたねがいっぱいとれたよ今朝は、水やりをして、種を集めに一生懸命な子供の姿が見られました。いつの間にか、子供たちの手にはいっぱいの種があり、どの子も嬉しそうに見せてくれました。 教室に戻ると、種の数を友達と一緒に数え始めました。「植えたのは5個だけだったのに、42個もとれたよ」と話す声が聞こえました。 明日からも楽しみながら種取りを頑張る子供たちの姿が目に浮かびます。 2年生 図画工作科 「ひかりの プレゼント」グラウンドの砂や木の幹、いろいろな遊具などに、カラフルな影ができました。みんな、楽しそうに自分の作品で遊んでいました。 歯科検診(6年生)みんなの歯の健康の様子はどうかな。検診の結果が楽しみですね。 8月19日の給食ロングフレンドリータイム男子は、ほぼ毎日サッカーをしているのですが、女子は「久しぶり」「怖い」と言いながら参加しました。しかし、「キャーキャー」言いながら女子も楽しそうにボールを追いかけていました。全員で遊べたことに嬉しい様子の子供たち。今後もみんなで遊べる時間をたくさんもてるようにし、楽しい時間を増やしたいと思います。 小学校で初めての歯科検診1年生は、ソーシャルディスタンスを守りながら、静かに待つことができました。検診でも、直前にマスクを外し、大きな口を開けていました。 学校医の先生が、コロナ対策をしっかり考えて検診を行っている様子が伝わりました。 みんなが気を付け、そして、子供たちの安全を守るための検診なのだと改めて感じました。 てつぼうのわざにチャレンジ今日は、富山市の小学生が取り組んでいる「チャレンジキッズわざ7」の「鉄棒の銅」の技「ふとんほし」「こうもり」「ぶたのまるやき」「ちきゅうまわり」にチャレンジしました。鉄棒をするときの「落ちないための鉄棒の持ち方」も伝えました。 何回か繰り返し、練習をすることで「ぶたのまるやき」では、片手を話してじゃんけんをすることができるようになった子供もいました。 2年生 2学き スタート!また、しばらく畑に行ってなかったので、久しぶりの収穫に、みんな大喜びでした。今日は、たくさんのおみやげをもって帰りました。ぜひ、おうちで味わってみてください。 |
|