最新更新日:2024/11/23
本日:count up1
昨日:40
総数:525446
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

緊急 7/3(金)子グマの目撃情報がありました。ご注意ください!

 本日、午前8時15分ごろ、八尾町東町地内(八尾ふらっと館付近)において、子グマの目撃情報がありました。詳細は不明ですが、現在、警察が付近をパトロール中です。
 本日学校では、外での活動を行わず、児童には安全指導を行います。下校時は教員が引率及び車で巡回します。
 ご都合がつく保護者の方は、下校時のお子さんの見守りをお願いします。また、週末は不要不急の外出を控え、やむを得ず外出する際は、熊鈴等音の鳴る物を身に付け、周りの様子に気を付けて歩くなど、くれぐれもお子さんの安全確保にご配慮いただきますようよろしくお願いします。
 今後の情報にご注意ください。

3年生 蚕のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間の学習で、3年生は蚕を育てています。

 今日は、八尾の外雲地区で天蚕を育てていらっしゃる方に来ていただき、蚕のことをたくさん質問することができました。

 本物の天蚕やまゆ、糸なども見せていただき、子供たちには、とても嬉しい時間になりました。
 自分も天蚕を育ててみたいと思う子や、糸を宝物にしたいと考えるようになった子もいました。

 学習の後には、「子供たちが長い時間、真剣に話を聞いていて驚きました。」との言葉をいただきました。きっと、自分たちが育てている白い蚕のことと重ねながら聞いていたので、心に響いたのでしょう。

 お忙しい中、いろいろと教えていただき、ありがとうございました。

4年生 きらきら

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなのために自分から進んで働くきらきらな姿が見られました。
 おぼんが汚いと気づき、すべてのおぼんを拭く姿、教室が汚いからと自ら掃除をする姿。
 自分から考えて行動できる姿に感動しました。

6年生 八尾っ子漢字検定

画像1 画像1
 久しぶりの漢字検定です。練習の成果を発揮できた人、悔しい思いをした人、学習への取り組み方を見直す人・・・自分の力を試す場面で、新たな気付きがあったようです。 

2年  みんなの作品のよいところをたくさん見つけたよ

 図画工作科の学習で、セロハンを使ったうちわ作りをしました。
 今日は、みんなの作った作品を鑑賞しました。
 形や模様などの工夫をたくさん見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ひもひもねんど

 粘土を紐状にして、それを組み合わせたり、重ねたり、曲げたりしながら、思い付いた形を作っていきます。

 粘土がどんどん伸びていく感触も楽しみながら、意欲的に作品を作っていました。授業の最後には展覧会を開いて、友達の作品を鑑賞し、すてきだなと思ったところを伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 外国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 友達との距離を保ちながら、外国語の学習に意欲的に取り組んでいました。

2年生 書写の学習

 2年生の書写の学習の様子から。
 今日は、書写ノートを使って、「おれ」や「はらい」の学習に取り組みました。
 丁寧に書けるように、集中して取り組める子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ウサギのお世話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のウサギのお世話の様子から。
 コロナウイルス対策の一つとして、松組、竹組で時間をずらして学習活動に取り組んでいるため、今は隔週でウサギのお世話を行っている子供たち。今週は松組がウサギのお世話を担当します。
 先週、生活科の時間を使って、自分たちのウサギのお世話の仕方について、よさや課題を話し合いました。新たな課題をもって、ウサギのお世話に取り組んでいます。
 今日は、後から休み時間になった竹組さんも進んで手伝ってくれました。

4年生 新しい学習スタート

 「わたしたちのくらしとごみ」の学習を始めました。社会科と総合的な学習とを関連させながら、子供たちがごみに関する諸問題に関心をもち、身の回りの人・もの・ことに関わる中で、「大切な資源を有効に活かす社会づくりは自分たちが主人公!」と思えるようになることを願っています。
 さっそく、用務員さんにインタビューをしに行ったり、図書室で本を探したり、ごみ収集車を待ち伏せしたり…と、子供たちは、自分の課題をもって取り組み始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校や学年の予定
9/10 情報モラル小5講座
分散型学習参観1日目(5限)
9/11 分散型学習参観2日目(5限)
9/15 5・6年委員会活動
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265