最新更新日:2024/11/15
本日:count up80
昨日:568
総数:785291

体育科「やってみよう〜リズム遊び〜」

 先日から始めた、体育科「リズム遊び」の学習。1年生は、軽快な曲に合わせて、楽しく踊っています。今日は、わくわくトレーニングで全校児童が取り組んでいる「やってみよう」を踊ってみました。一人一人が、リズムに乗って、回ったり移動したりすることを楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書委員会「Go to図書室キャンペーン」

 図書室では、図書委員会の児童による貸し出しが始まりました。「Go to 図書室キャンペーン」の宣伝効果もあり、昼休みにはたくさんの子供たちが図書室にやってきました。子供たちにとって、「114冊の新しい本」も魅力です。3密にならないように、図書室の環境にも気を付けながら、読書を推進していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】5年生との合同練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各団の60秒エールの練習を行っています。今日は、初めての合同練習です。短い時間ではありましたが、5・6年生が協力して練習を行っていた姿が印象的です。

【6年生】場所を工夫してバトンパスの練習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まだまだ暑い日が続きます。日陰のある体育館の入り口近辺でバトンパスの練習をしました。気温が下がり、思いっきり練習できる日が早く来てほしいものです。

交換道徳

画像1 画像1
 今日は、2教室とも「きまり」のことを考えていますが、担任の先生は入れ替わっています。
画像2 画像2

心ののこっていること

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一番上の絵は、たこ焼きパーティの下絵。
楽しかったことを思い出しながらえがいています。

星は出ていないけど

 教室で星座早見盤を使いかたを確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

そうじ

 二人で机を運んだり
 三人で並んでモップをかけたり

 一人でもくもくと種をふいたり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(水)

画像1 画像1
・ごはん      ・豚肉の竜田揚げ
・いり大豆和え  ・ワンタンスープ
・のり佃煮    ・牛乳

 今日は、のり佃煮が給食にでています。
 のりは私たち日本人にとって身近な海産物の一つで、わかめや昆布などと同じ海藻の仲間です。タンパク質や食物せんい、ビタミンやカルシウムなどが豊富に含まれた栄養のある食べ物です。
 のりには、紙のようにすいて乾燥させた板のりと、乾燥させない生のりがあります。昔は天然のものをとるだけでしたが、江戸時代には養殖されるようになりました。近頃は、韓国や中国からの輸入も増えています。
 日本ののりの主な産地は、佐賀県や福岡県です。伊勢湾や瀬戸内海でも作られています。のり佃煮は「あまのり」に、しょうゆやみりんなどを入れて煮詰めたものです。

あげようかな、どうしようかな

画像1 画像1
 国語。
 「ごんぎつねの感想、教えてあげたい人?」

 しばらく迷った後
 手があがりました。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019