3年生 かげができるのは?
理科「太陽とかげを調べよう」の学習をしています。今日は晴れていたので、かげをつないでトーテムポールをつくりました。かげをなるべく長くつなげようとグループで協力しています。かげができる向きが同じことに気がつき、素早く列をつくる子供たち。体験を通して、子供たちの気づきやふしぎの種を大切に学習を進めていきます。
【3年生のページ】 2020-09-11 18:59 up!
元気に遊んでいます
暑さも次第に和らぎ、外でも遊びやすくなってきました。
今日は、のびのびタイムにグラウンドに出て、「おにごっこ」や「だるまさんがころんだ」をして遊んでいる子どもが多くいました。体を動かすことが大好きな様子が伝わってきます。
【1年生のページ】 2020-09-11 18:59 up!
外国語活動
外国語活動がありました。今日は文房具の名前や色、数の言い方について学び、ALTの先生の発音をよく聞き、真似をしながら発音しました。最後には子供同士でヒントを出し合いながら文房具についてのクイズを楽しみ、外国語に親しむ子供たちでした。
【4年生のページ】 2020-09-11 18:58 up!
3年生 朝の時間
登校後の3年生の様子です。
2学期に入ってからは長縄跳びの練習に励む子供たちが増えてきました。
また、国語の時間に虫になりきって書いた「のはらうた」を掲示しました。朝には、友達の作品をじっくり見て、よさを感じる子供たちも多く見られました。
【3年生のページ】 2020-09-11 18:54 up!
3年生 リコーダー演奏
音楽科の時間には、3年生で初めて学習するリコーダーの練習に励んでいます。
ソ・ラ・シ・高いド・高いレの音の出し方を学び、曲を演奏しました。休み時間には自主的にリコーダーを練習する音が聞こえてきます。
【3年生のページ】 2020-09-11 18:53 up!
理科 月の形と太陽
理科で「月の形と太陽」について学習しています。今日はボールに光を当てて、月の形の見え方を調べました。実験から月の形が日によって変わって見えるのはどうしてか考えました。
【6年生のページ】 2020-09-10 18:28 up!
2学期の過ごし方
2学期がスタートして3週間が過ぎました。日々の学習、児童会活動や学校行事に本気で取り組むことをめあてに、子供たちは生き生きと活動しています。
頑張る芝園っ子が、より健康で安全に過ごせるよう「2学期のすごしかた」についてのテレビ放送を視聴しました。
【今日の芝園小学校】 2020-09-10 18:19 up!
3年生 学年あいさつ運動
来週から計画委員会企画のクラス代表あいさつ隊によるあいさつ運動が始まります。
そこで、3年生でもあいさつの輪を広げたいと考え、学年あいさつ運動を行っています。
希望者によるあいさつ隊の元気なあいさつが3年生フロアに響いていました。
【3年生のページ】 2020-09-09 19:39 up!
5年生 とび箱
とび箱の学習の様子です。手をつく位置、目線等に気を付け、開脚とびの練習をしました。
【5年生のページ】 2020-09-09 19:34 up!
5年生 顕微鏡観察第二弾!
ヘチマ、アサガオの観察を顕微鏡で行いました。操作にも慣れてきて、見やすい倍率に調整してスケッチすることができました。
【5年生のページ】 2020-09-09 19:33 up!