最新更新日:2024/11/29 | |
本日:75
昨日:152 総数:1265881 |
本日の給食 7/6(月)
今日から、これまでよりも1品多い通常の献立です。豚肉のおろしいためには大根おろしが使われていました。とても優しい味付けでした。
6年2組は、素速く準備を済ませ、静かに食べていました。 1年生 交通安全教室 気をつけて歩こう!
木曜日に1年生の交通安全教室を行いました。
子供たちは、いつも一緒に帰宅する下校コース毎に決められたコースを歩きました。互いに声を掛け合いながら安全に気をつけて歩いていました。 英語でコミュニケーション(6年生)
6年生は、外国語の学習で「How is your school life?」を学習しています。自分の日常生活や宝物等について、英語を使って伝え合います。今回は、普段することについて仲間と聞き合う活動をしました。いろいろな人とコミュニケーションをとるのは楽しかったようで、またやりたいと話していました。
走り高跳び(6年生)
6年生は、体育の学習で走り高跳びに取り組んでいます。自分の踏み切りやすい足はどちらか確認し、少しずつ跳び越える高さを高くしていっています。はじめは恐る恐る跳んでいた子どもも、慣れてくると思い切りよく跳ぶようになりました。
これから、どれくらい記録が伸びるか楽しみですね。 手縫いに挑戦!2(5年生)手縫いに挑戦!1(5年生)前回、糸通しやなみぬいを練習し、今日は「本返し縫い」「半返し縫い」に挑戦しました。子どもたちは、ビデオ教材の手本を何度も見て、「どうなっているの」「どこから始めるの」「縫っている間に針から糸が取れてしまった」「裏側を見たら糸が絡まっていた」など、慣れない作業に大苦戦でした。「家庭科をすると、お家の人の苦労が分かるね」と言いながらも、楽しそうに学習しています。 この後「手作りマスク」に挑戦します。きれいに仕上がるように、たくさん練習をしていきます。 3年2組「堀川にいる虫」(3年生)
見たことがない虫を見付けたり、仲間が作った図鑑を見たりする子供の姿が見られました。「記録を残すために、見つけた虫の写真を撮りたい」、「前は虫が嫌いだったけれど、ダンゴムシのことがだんだん好きになってきた」、「堀川校区のどこで、どんな虫を見付けたのか地図に書き込みたいな」など、自分らしさを発揮して、問題をもって取り組んでいます。この学習は、登下校中や放課後、土日のくらしの中で進んでいきます。物の準備等の子供たちの思いに沿ったご支援ありがとうございます。
算数科「長い長さをはかってあらわそう」(3年生)
今日から「長い長さをはかってあらわそう」の学習がスタートしました。マットの長さを予想した後、ファミリーで1枚のマットの長さをはかりました。教科書を並べたり、仲間のものさしをつなぎ合わせたりしながら、長さを測る子供たちの姿が見られました。学習後には、「もっと他の物の長さを測ってみたい」、「自分の予想と違ってびっくりした」、「短いものさしをつなぎ合わせるとずれるから難しい」などの感想をもちました。
学級集会(4年生)
係の子どもたちが中心となって学級集会が開かれました。ゲーム「マジカルバナナ」や豆知識紹介などがあり、楽しいひとときを過ごしました。
久しぶりのボール(4年生)
体育の時間、バスケットボールを使ってドリブル練習をしました。子どもたちは久しぶりにボールを使うことから、とても楽しそうに体を動かしていました。
もちろん、学習前と後に石鹸で手を洗ったり、距離をとってドリブルをしたりするなど、学習中も新型コロナウィルス感染症予防に努めています。 |
|