最新更新日:2024/12/02 | |
本日:142
昨日:60 総数:787502 |
(わくわく→どんどん→こつこつ)= いきいき使いやすさを工夫したり、 思い切ったデザインを考えたりして、手応えを感じた子供たちは、「もっと素敵な作品になるのでは」とわくわくした予感にあふれています。 おしゃれな色をつけたい もっと使いやすいように切り込みを入れたい 銀紙を貼って剣士みたいにしたい・・・・ それぞれの心の生まれたわくわくの種が、次の意欲(どんどん)と丁寧な作品づくり(こつこつ)につながります。 比較が大切草のおじぎ・行のおじぎ・真のおじぎ
道徳の学習です。
日本の礼儀作法から、形と心のつながりを考えています。 隣の道徳は元フィギュアスケーターの浅田真央さんの姿から「あきらめない心」を考えています 「折れ」の方向朝の準備運動ハッピー・葉っパウチ
友達の作品をみたり
ガラス窓にはって光の変化を楽しんだり 友達の作品と重ねて、おもしろさを発見したり・・・ 「わあ、きれい」と
4年生が見上げた先に
3年生の図工作品。 葉っぱがパウチに閉じ込めて、色や線を加えています。 6月25日(木)・オムレツ ・牛乳 オムレツは、卵を割って溶き、塩・こしょうなどで味付けをし、バターや油をひいたフライパンで手早く焼いた代表的な卵料理です。 多くは、木の葉型で中央が丸く盛り上がった形をしています。家庭でも簡単に、短時間で作ることができるため、朝食のメニューとして大変親しまれ、世界中どこの国でも作られています。 海外では、溶き卵を加熱して固める料理すべてをオムレツというそうです。そのため日本の卵焼きや中国料理のかに玉なども、海外ではすべてオムレツとみなされるそうです。 卵の中に入れる具材によって、いろいろなオムレツを作ることができます。何も入れないものを「プレーンオムレツ」、炒めた挽肉とたまねぎを入れた「ミートオムレツ」、ツナを入れた「ツナオムレツ」など、いろいろ種類のオムレツがあります。おうちでも、作ってみてはいかがでしょう。 今週は家庭学習チャレンジ週間です
美しい鉛筆の持ち方にも注意して取り組んでください。
これくらい、アサメシ前ですよ(本当は朝食後です)
朝飯前とは「(朝飯をたべない先にも出来るような)やさしいこと」という意味もあります。
グラウンド整備をしている6年生、手際よく作業をしているので、あっという間にグラウンドがきれいになりました。 |
|