最新更新日:2024/11/08
本日:count up34
昨日:142
総数:686112
下校時刻変更のお知らせ 11月22日(金)学習参観・親学び講座後 全校15:00頃下校

鰺の竜田揚げ

 今日の献立は、ご飯、牛乳、鰺の竜田揚げ、豚汁、冷凍リンゴ、しそひじきふりかけです。
画像1 画像1

4年生 道徳・・その後4☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は富山県の名所と、富士山の見える景色を紹介してくれました。まずは桜です。満開の桜がとてもきれいでした。次は称名滝です。迫力のある自然の景色がよく伝わってきました。最後は富士山でした。くっきり大きな富士山がとてもすてきでした。みんな大きな富士山にとても興味があり、「見たことはあるけれど、とっても遠くて小さかったから、ぜひ見てみたい。」と話していました。
自分も見たことのある景色の美しさに共感する心も、まだ見ぬ景色に想いをはせる心もとても素敵です。

給食おいしいな(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から給食当番が始まりました。今まで簡易給食でしたが、今日からは、調理員さんが作ってくださった給食です。みんなでおいしく食べました。

いろんな動きをしたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育の時間は、「クマ歩き」や「クモ歩き」、「あざらし」等、色々な動きをしました。初めてのマット運動でしたが、子供たちは、声をかけ合い、協力してマットを準備したり、片付けたりすることができました。 

かんさつ名人になろう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、国語科で観察したことを記録する文章の書き方を学習しています。今日は、実際に野菜を見ながら観察メモをノートに書きました。
 メモを書いた後、ミニトマトのわき芽を取るお世話をしました。「これがわき芽?」「そうだよ。」「大きいのを取るときは、一回折ったら反対側に倒してから取ると、皮がめくれないよ。ユーチューブで調べたよ。」など、話し合いながら活動しました。
 観察の記録もうまくなりましたが、野菜のお世話の仕方も上達しています。

光のプレゼントが届いたよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作ったうちわを2階中央廊下の窓に飾りました。朝は、曇り空だったので、日が差し込んでいなかったのですが、1時間目が終わると、太陽が出てきました!
 「わあ。きれい。」「やっぱり、たくさん飾りを付けたらきれいだな。」など感じたことをつぶやきながらうっとりと見ていました。

今日から第3段階 配膳しやすい給食スタート

 今日の献立は、牛乳、とんかつ、わかめご飯、かき玉スープ、メロンゼリーです。久しぶりに学校で調理された給食です。温かくて、とてもおいしかったです。
画像1 画像1

4年生 道徳・・その後3☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も、道徳の続きで美しい景色をみんなに紹介してくれた子がいました。海外の旅行先での景色だそうです。海の世界のポストカードや緑豊かな景色など、自然の姿を紹介してくれました。聞いていた子供たちも「行ったような気分になった。」「今までは、コロナであまり外出できないけれど、行けるようになったら、ぜひ行ってみたい。」と言っていました。

 これまで、3人の子供たちが紹介してくれましたが、それぞれの感じ方、気に入り方、聞いている子供たちの捉え方がそれぞれ違い、それが全て合わさってとても心豊かな気持ちになれる時間でした。

かっぱをたたもう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は雨が降っていたので、1年生の子供たちは、かっぱを着て登校しました。帰りに乾いたかっぱをみんなでたたみました。家で練習してきた子もたくさんいて、てきぱきとたたむことができました。進んで友達を手伝う姿が頼もしかったです。

楽しい外国語活動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
外国語活動がある金曜日、3年生は「やったあ。英語だ。」と
すごく喜んでいます。
今日は、たくさんのジェスチャーを使い、自分の状態を表現する練習をしました。
1限目から、「I'm sleepy」や「I'm hungry」という声がたくさん聞こえました。
今日も楽しい外国語活動でしたね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
月間別行事予定
9/17 スクールカウンセラー来校 (13時〜17時)
9/18 4年生 校外学習(呉羽青少年自然の家)
富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519