最新更新日:2024/11/26
本日:count up9
昨日:158
総数:1265314

ずいぶん背が伸びた!(4年生)

画像1 画像1
 毎朝、ヘチマの観察に行っている子どもたち。ある子どものヘチマが、ついに2階の窓へ到達しました。あとどれくらい伸びるのでしょうね?

全校リズムタイム(4年生)

 今日で3回目のリズムタイムです。体育館や各教室と活動場所はそれぞれ違いますが、全校みんなで心をつなげて踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝活動(4年生)

 ドアの桟に溜まったゴミと格闘していた子どもたち。今日は、ついにセロテープに加え、つまようじが掃除道具として登場しました。
画像1 画像1

朝活動がんばってます(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 箒を使って、ゴミを集めるのも上手になってきました。

立山講座(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 立山登山まで1か月となった今日、立山ガイドの佐伯さん、酒井さんをお迎えして、立山講座を行いました。立山の自然や歴史、登山で気を付けること等の他に、昨年エベレストの登頂成功をされた話もお聞きすることができました。6年生の子どもたちは、美しい写真に目を細めたり、佐伯さんの言葉に頷いたりしながら、真剣に聞いていました。
 これから1か月間、体調管理に気を付けながら、一人一人が自分の目当てをもって当日を迎えることができるように、準備を進めていきます。

校外学習に向けて(なかよし級)

画像1 画像1
 来月行われる校外学習の立山登山を前に、登山家の佐伯知彦先生と立山ガイドの酒井恵先生をお招きして、立山の自然や歴史、登山の心構えなどをお聞きする「立山講座」が行われました。
 最後に、昨年チャレンジされた、エベレスト登頂の写真や映像を見せてもらいました。その「すごさ」に圧倒されましたが、立山登山に向けてがんばる気持ちを高めることができました。

いろみずをつくろう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アサガオの花びら等を使って、色水を作りました。子どもたちは、花びらと水の量によって色の濃さが変わったり、入れる花びらによって色が変わったりして、それぞれが違った色水になることに気付いていました。育てているアサガオで遊ぶことができ、喜んでいる様子の子どもたちでした。

枯れた花を使って・・・(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 連休が終わり、朝あさがおを観察すると、あさがおの花がいくつも枯れて地面に落ちていました。

 そこで、しぼんで落ちた花で色水づくりをしました。花と水を袋に入れてしばらくもむときれいな色水になりました。

 集めた花によって色水が違っていて、その違いを仲間と楽しそうに見合っていました。

風やゴムで動かそう(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科の「風やゴムで動かそう」の学習が始まりました。今日は、車を組み立てた後、動きを確かめていました。明日から、いよいよ実験が始まります。子どもたちにとっては、初めての実験になり、どの子も楽しみにしています。

朝活動がんばっています!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、登校するとすぐに三角巾を着けて朝活動に取り組む子どもたちです。自分たちで場所を決めて、丁寧に雑巾で拭いたり、ごみを集めたりしている姿がたくさん見られます。3年生になってから始まった階段も上手に進めています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校より

学校だより

富山市教育委員会より

出席停止の連絡票

富山市小学校教育研究会

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912