最新更新日:2024/11/08
本日:count up10
昨日:19
総数:310493
寒江小学校のホームページへようこそ!

9月7日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、豚肉の竜田揚げ、煎り大豆和え、ワンタンスープ、のりの佃煮でした。

環境チャレンジ10(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
県の地球温暖化防止活動推進委員の方に、環境チャレンジ10についてのお話をしていただきました。
地球温暖化ってどういうこと?
地球温暖化が進むとどうなるの?
地球温暖化を止めるためにはどうしたらいいの?
ということについて例を挙げてお話ししてくださいました。

子供たちは「地球温暖化は自分だけでなく、世界の人に影響するから、自分にできることをしたい」「地球温暖化を止めるために、二酸化炭素を減らしたい」と感想に書いていました。

最後に、推進委員の方に家庭の環境大臣として任命されました。
来週、ご家庭に環境チャレンジ10のやり方と冊子を持ち帰ります。
ご協力をお願いします。

校外学習打合せ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の6限は、18日(金)に予定している能登青少年交流の家での校外学習について打合せをしました。
 子供たちは、まず校長先生からの話にじっくりと耳を傾けていました。そして、活動の流れや食堂の利用の仕方等、それぞれの先生から話を聞いて、当日を楽しみにしているようでした。
 打合せの終わりには、各班ごとに分かれ、自分の目当てや班の目当てを立てました。「班長や先生の話をしっかりと聞く」や「班の友達と協力して楽しく過ごす」など、健康に気を付け、安全に楽しく過ごそうと班の友達と話をしていました。

成功したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館に設置されている鉄棒が、9月いっぱい使うことができるということで、子供たちは、大喜び。そのお話があった時、5年生の子供2人が、自分が練習してできるようになった技を披露しました。「プロペラ回り」と「けんすい逆上がり」です。全校が注目する中、挑戦した二人なのですが、二人とも大成功。大きな拍手をもらい、とても嬉しそうな2人でした。また、5年生の子供たちも2人の成功に大喜びでした。友達のがんばりを認められる子供たちが、私はとても好きです。

図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科では、「使って楽しい焼き物」という学習に入りました。焼かなくても焼いたように固くなる土粘土を使って、自分の作りたいものを製作します。子供たちは、花瓶やペン立て、小物入れ等、自分の作りたいものに合わせて型となる容器を持ってきていたのですが、今日はそれを使い、一番元となる型づくりを行いました。まず、平らにつぶしてその後、型に合わせて巻いていきます。これが、結構難しいのです。だから、きれいな型取りができた時は、にこにこでした。次週は、自分の好きなデザインにしていきます。きっと、子供たちの個性溢れる作品が仕上がることでしょう。

2年生 図画工作科 「シュシュシュッ と スプレーもよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「お話の 絵」の仕上げをしました。絵の具と、金あみ、歯ブラシを使って、作品にスプレー模様を付けました。うまくいかないときは、友達と協力する場面も見られました。どの作品も、海の中の様子が、とても素敵に仕上がっています。

2年生 生活科 「生きものと なかよし 大さくせん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の生活科は、校庭や畑に行き、生きものをさがしました。生きものなので、昆虫ばかりでなく、魚類、両生類、は虫類なども含まれますが、子供たちの様子を見ていると、やはり虫とりに夢中でした。「バッタがいた」「イナゴがいた」「コオロギをつかまえた」「ちょうをつかまえた」など、たくさん見付けることができました。子供たちには、草を入れたり、霧吹きをしたりして、お世話をしてあげること、弱ってきたらにがしてあげることをお話しました。今日は金曜日なので、土日のお世話をするため、虫かごは持ち帰りました。おうちの周りでも、ぜひさがしてみてください。

静かにできた聴力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、聴力検査を行いました。「小さな音を聞くため、廊下で待つときは静かにすること」「検査方法」を養護教諭の先生に教えていただきました。
 子供たちは検査前に自分の手を、検査器具は教務主任の先生が消毒をして行いました。
 最後まで静かに取り組めた子供たちです。

理科「こん虫をしらべよう」(3年)

 理科では、昆虫について学習しています。今日は、晴れ間をみて、外に出て虫取りをしました。虫取り網を持ってモンシロチョウを全力で追いかけたり、大きなバッタを捕まえたりしました。子供たちには、月曜日の理科の授業まで、虫を大切に育てる約束をしています。家に虫かごを持ち帰った子もいるので、ゆっくり観察してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間の子供たち

 体育の時間だけでなく、休み時間にも鉄棒の練習をがんばっています。 
 「先生、できたよ」「手にまめができました」と話す子供たちです。休み時間は、他学年の人の技のやり方を見て学んだり、他の学年の人に「すごい」と言ってもらえたりする交流の時間となっています。
 9月末まで体育館に鉄棒ができることになりました。子供たちの成長には日々驚かされていますが、子供たちのやる気を見ていると、驚きはまだまだ続きそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
9/21 (祝)敬老の日
9/22 (祝)秋分の日
9/23 スクールカウンセラー来校
インターンシップ来校
9/24 教育ボランティア来校(読み聞かせ:中学年)
9/25 耳鼻咽喉科検診
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629