最新更新日:2024/11/27
本日:count up65
昨日:77
総数:226362
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

2年生学習コーナー「ひかりのプレゼント」:5月14日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 らいしゅうの かだいの、「ひかりの プレゼント」を つくって みました。

 先生の がんばった ところは、花火に 見えるように、色を くみ合わせたり、大きさを かえて シールを 切ったりした ところです。見てほしい ところは、ちがう色を かさねた ところが ふしぎな色に なるのを ぜひ 見て ほしいです。

 しゃしんは、おひるに とったものです。きのうは 夕方に 光を あててみましたが、また ちがって 見えたので おもしろかったですよ。

 みなさんも、じこくを かえて 見てみてくださいね。

課題の受け渡しの準備をしました:5月13日(水)

 5月14日(木)、15日(金)の課題の受け渡しに向けて、担任の先生が課題の準備をしました。子供たちが意欲的に学習に取り組めるように、課題の内容を吟味したり、プリントの構成を工夫したりしました。保護者の皆様、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

留守番中の火災予防について:5月13日(水)

 新型コロナウイルス感染症の影響により、子供だけで留守番をする機会が多くなっていることから、富山市消防局から留守番中の火災予防についてのお知らせがありました。今一度、ご家庭で、火災予防について話し合ってみてください。
画像1 画像1

3年生学習コーナー「何の種でしょうか」のヒント2:5月12日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週から3年生のみなさんが考えたり調べたりしているなぞの種。これまでの生長のながれを、しゃしんで伝えます。もう分かりましたか。発芽(はつが)した、この2枚の葉は、子葉(しよう)と言います。覚えておきましょう。

1、2、3年生児童へ電話連絡:5月12日(火)

 1、2、3年生の担任の先生が子供たちへ電話連絡を行いました。課題の進め方が変わりましたが、どの子も計画通りに取り組めているようでした。久しぶりに、子供たちの声を聞き、担任の先生方もうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ネット依存やSNS被害等に対する指導について:5月12日(火)

富山市教育委員会から、ネット依存やSNS被害等に対して気を付けるように通知がありました。本ホームページの配布文書欄に、「ネット依存やSNS被害等に対する指導について」のお知らせを掲載しました。ご確認ください。
画像1 画像1

2年生学習コーナー「野さいをそだてよう」:5月12日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
12日のきょうは、野さいを かんさつする 学しゅうが あります。
みなさんの野さいは、げん気に そだっているでしょうか。

上のしゃしんは、先生がそだてている 野さいです。
下のしゃしんは、みなさんの ミニトマトですよ。

みなさんが そだてている 野さいと くらべると、同じところや、ちがうところは ありますか。見つけたことを かんさつカードに書いても よいです。

せんしゅう、じぶんで 野さいのかんさつをして、ノートに まとめている人が いました。すすんで 「はっけんしよう!」と、とりくむしせいが すてきですね。

日ざしが つよい日もあります。外に出るときは、ねっちゅうしょうに 気をつけて くださいね。

課題の受け渡し ありがとうございました。 :5月11日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月7日(木)と8日(金)の2日間で、全児童の課題の受け渡しを行うことができました。保護者の皆様におかれましては、ご協力いただき、本当にありがとうございました。
 担任は、課題の取り組み状況を確認するとともに、一人一人のよさを認めて、励ましの言葉として朱筆を入れています。
 今日は、上学年の担任が、子供たちに電話連絡をしています。その際に、課題のことで具体的にがんばっていることを褒めている様子もうかがえます。

 新しい課題は、学習計画にもとづき毎日こつこつと取り組むよう、声をかけてくださるようお願いします。

4、5、6年生児童へ電話連絡:5月11日(月)

 4、5、6年生の担任の先生が子供たちへ電話連絡を行いました。子供たちのがんばりを聞き、嬉しそうに笑顔で話す先生の姿も見られました。子供たちの声を聞いて、先生たちも元気をもらったようです。 
画像1 画像1
画像2 画像2

キラキラ山田っ子紹介その6: 5月11日(月)

 5月10日の母の日に、お母さんを喜ばせようとがんばったG兄妹を紹介をします。
 G兄妹は、日頃から、家族のために、お風呂を掃除したり、食事の準備をしたりしてきました。母の日は、兄妹が力を合わせ、お母さんの顔の形のキーマカレーを作り、お母さんを驚かせたそうです。
 山田っ子のみなさんも、家族を笑顔にしたり、温かい気持ちにしたりする取組にチャレンジしてみましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/22 秋分の日
9/24 3,4年生 野外活動体験学習(富山市こどもの村)
9/26 中学校統一公開日
9/28 スクールカウンセラー来校
クラブ活動(4〜6年生)
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266