最新更新日:2024/11/26
本日:count up2
昨日:46
総数:349007

「あゆみ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、1学期の「あゆみ」(通知表)を子供たちに渡しました。1学期がんばった成果や今後、目当てにしてほしいところなど、学級担任から一人一人に話しながら渡しました。受け取った子供たちは、はにかんだ様子で自席に戻り、改めて見入っていました。ご家庭においても、是非、1学期のがんばりついて、「あゆみ」を見ながら話し合っていただけたらと思います。

5年生 花のつくりを確認しよう

 理科の学習でヘチマのおばなとめばなの違いについて調べました。子供たちは、タブレットPCを使ってヘチマの花を撮影したり、違いをまとめたりしながら熱心に学習に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新型コロナウイルス感染症についての講演会 YouTube配信について

 去る8月18日に、富山市立小・中学校の養護教諭等を対象に開催した新型コロナウイルス感染症に関する講演会について、YouTubeで配信します。
1 配信する講演内容について    
 「新型コロナウイルス感染症と学校感染対策〜日常を取り戻すためには〜」
 富山大学小児科 講師
 富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議 座長 種市尋宙 氏
2 視聴方法
 ・富山市教育センターのスクールウエブにアクセス(https://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=1650001)する。
 ・「新型コロナウイルス感染症と学校感染対策」の記事からYouTubeが視聴できる。
  講演内容は、視聴しやすいよう4つに分けてアップされている。

1年生 おって たててみよう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図画工作科「かみをおって たててみよう」では、画用紙を折って立て、飾りをつける学習をしました。「みんなで できたものを飾りたい」と小さな町を作りたいようです。みんなの作品がずらりと並ぶのが楽しみです。

1年生 玉入れ がんばるぞ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、玉入れのかごに玉を投げ入れる練習をしました。
 大きなかごにびっくりしていた子供たちですが、いざ練習が始まると、勢いよく玉を投げていました。
 

2年生 運動会 玉入れダンスを練習しています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会の玉入れ競技では、ダンスもします。
 体力つくりの時間に、ダンスの練習をがんばっています。

3年生 毛筆で書いてみよう!

 2学期になって、初めての書写の時間でした。今日は「木」という文字に挑戦しました。1年生で習った漢字ですが、いざ書いてみると、左はらい・右はらいの力の入れ具合が難しく、何度もお手本を見ながら確認していました。ポイントを意識しながら、納得のいく「木」が書けるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

第5学年 外国語科

 外国語科の授業では、アップダウンゲームを行いました。学んだことを生かし、一生懸命に英語で答えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第5学年 図画工作科

 図画工作科では、5年生で初めて糸鋸について学びました。真剣に話を聞き、学ぶ姿が素敵でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生「運動会に向けて!活動開始♪」

 6年生は、9月の運動会に向けて、応援練習を始めました。各団でアイディアを出し合いながら、応援を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/25 校外学習6年(国立立山青少年の家)8:30学校発15:20学校着
9/26 月岡保育所運動会
中学校統一公開日
9/28 研修会(5の2、1の2授業)
お話ミッケの会2・4・6・しいのみ
特別校時(火曜校時)
10/1 就学時健診
富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250