最新更新日:2024/11/11 | |
本日:24
昨日:6 総数:368204 |
9月2日(水) 6年図画工作「防火ポスター」
完成間近です!
9月2日(水) 4年理科「月の動き方」
今日は満月です。
4年生は、先週から観察してきた月の形と見えた場所について、みんなの観察の結果を伝え合い、共有しました。そして、月の形と動きには規則があることを確認しました。 9月2日(水) 体育大会の練習「台風の目」
小中合同競技「台風の目」の練習をしました。
一緒に走る3人の息を合わせて、コーンを回ります。 当日は中学生と交互に走る予定です。 9月2日(水) 朝の練習スタート!
体育大会に向けた「朝の練習」がスタートしました。
熱中症にならないように、短時間で効率よく練習するよう工夫しています。 9月1日(火) 今日から9月
今日から9月です。
秋らしい虫の声も聞こえるようになってきました。 でも、まだまだ日中は、30度を超える日が続いています。 明日から体育大会に向けて、本格的に練習も始まります。 練習の際には、次のような熱中症予防対策をとっていきます。 ・練習の前後や合間に水分補給を行う。 ・日陰で休憩する時間を設ける。 ・効率的に練習を進め、できるだけ短時間で行う。 ・ミストシャワーを設置し、涼しい空間をつくる。など 碧っ子のみなさん、十分に水分をとることができるよう、水筒を忘れずに持ってきましょう。 新型コロナウイルス感染症と学校感染対策
8月18日、養護教諭研修会が、婦中ふれあい館で行われました。
「新型コロナウイルス感染症と学校感染対策〜日常を取り戻すためには〜」と題し、富山大学小児科 種市 尋宙先生に講演していただきました。 講演の様子1〜4をYou Tubeにて配信しています 1 学校感染対策における基本事項と最新知見 2 夏休み明けに懸念されること 3 世界の子どもたちの感染状況 4 小児における新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染伝播について ※講演内容リンク先:富山市教育センターHP https://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id... ↑ クリックしてご覧ください。 9月1日(火) 1年生 なかよし集会を開いたよ
今日は、1学期から準備していた「1年生なかよし集会」を開きました。
それぞれが、司会やはじめの言葉、ゲーム担当などの役割をしっかり果たし、楽しい集会にすることができました。集会が終わった後には、「みんなが楽しい気持ちになって、本当に良かった」と感想を話していました。 9月1日(火) 4年生 今日は防災の日「シェイクアウト富山」という地震の訓練が行われました。 社会科で地震の学習をしている4年生にぴったりです。 先生が持ってきた防災リュックの中身をみんなで見てみました。 興味津々な様子でのぞき込む子供たちです。 「こんなものが入っているんだね。」 「うちにも防災リュックがあるよ。」 「家に帰ったらうちにもあるか聞いてみよう。」 防災に対する意識を高めることができました。 9月1日(火) フェンス工事
グラウンドの周りに施工している、熊除け用のフェンスがかなりできあがってきました。
桜等の樹木とグラウンドとの間に設置されています(一部樹木の外側)。セミ等の虫を捕りに行きたい子供たちには少し不便ですが、安全のために大切なフェンスです。 9月1日(火) 自分の命は自分で守る
今日は防災の日です。
自分の命は自分で守るために、各教室で地震における避難訓練を行いました。 どの表情もとても真剣でした。 |
|