最新更新日:2024/11/15
本日:count up20
昨日:113
総数:785344

【6年生】縄文時代と弥生時代

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2つの時代の写真を比べてみました。

 2つの時代は、安定していたのでしょうか?不安定だったのでしょうか?

 食や住まい方等から考えていきます。

【6年生】分数のわり算の計算の仕方につながる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少しずつ話していることが分数のわり算の計算の仕方につながっていく様子です。

 分数のわり算は、わる数にわられる数の逆数をかけるという計算方法ですが、紐解いていくととても奥が深いのです。子供たち、よくがんばりました。

 次からは、分数のわり算をどんどん練習していきましょう。

【6年生】分数のわり算を紐解く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図をもとに、答えの見付け方を考えています。

 前に出て自分の考えを話すことができる子供たちが増えてきています。

【4年生】水はどこから?実は…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地下水というのもあるのです。

 地下水って…何??

 雨や雪、そして、川の水が地面にしみこんで生まれたものなのですね。

 次回は、使った水はどこへ???

1年生 せいかつか あさがおのかんさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の生活科の学習では、子供たちが一生懸命に育てているアサガオをかんさつしました。前回観察した時と比べて、とても大きくなっていることに驚いていた子供たち。葉っぱの数がものすごく多いので、観察カードに絵をかくのも、なかなか大変です。しかし、一人一人が静かに一生懸命観察し、カードに絵と文で書くことができました。
 もっともっと成長して、きれいな花が咲くのが、楽しみですね。

【4年生】おもしろアイディアボックスづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一人が工夫を凝らして、作品づくりに取り組んでいます。

 折り紙の貼り方に、個性が出ていますね。

植物はどのように育っているのだろうか

画像1 画像1
画像2 画像2
前回じっくりと観察してカードに記録したことを発表し合いました。葉と葉の間から新しい葉が出ているよ、葉の表と裏では色や手触りが違うよ、など子供たちの観察の目は鋭いです。

想像する楽しみ

 国語「まいごのかぎ」
画像1 画像1

算数は はかせ

はやい
かんたん
せいかく

画像1 画像1
画像2 画像2

考えを交流すること

 算数の学習中。
 今日も、自分の考えを説明する子供がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
月間行事予定
10/1 学校集金口座引落日
年間行事予定
10/1 4年科学博物館利用学習8:50〜11:10

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019