最新更新日:2024/11/14
本日:count up120
昨日:749
総数:340570
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

みんなのがんばりがつたわってきます(課題提出)

画像1 画像1
たくさんのふうとうが、がっこうのポストにとどきました。
いえで、じぶんなりにがんばって、かだいにとりくんでいるようすがつたわってきます。
今は約6割ぐらいの人の分が担任の先生の机に積み重ねられている状況です。「11日までに」とお願いをしていました。まだの人は、ぜひ投函してください。まっています。

感謝の気持ちをあらわすこと

画像1 画像1
5月10日 5月の第2日曜日は、母の日。みなさんは、お母さんに、日ごろのかんしゃのきもちをつたえましたか。
店先には、たくさんのカーネーションがならんでいました。いろいろな色があります。それぞれに花ことばもちがうようです。花をおくることもきもちをつたえるひょうげんの一つですが、お母さんがよころびそうなことを自分でかんがええて、こうどうしてみることも大切です。どんなひょうげんのしかたをしたか、またきかせてくださいね。

5月8日(金) 漢字を集めてみよう!(6年生)

画像1 画像1
 6年生のみなさん、自分で学習を進めることができていますか?
 今日は、国語の学習で、漢字を集めてみましょう!
 漢字には、同じ部分をもつ漢字がたくさんあります。同じ部分をもつ漢字は、意味のうえでつながりがある場合があります。例えば、「月」(にくづき)は、体に関係のある漢字(脳、臓、腸、肺、胃など)に使われます。

 さてここから問題です!
 「うかんむり」の部分をもつ漢字を集めてみましょう。集められた人は、その部分が表す意味を考えてみましょう!漢字辞典をもっている人は、さらに意味を調べてみるといいですね!
 さあ、どれくらい集められるかな?

 解答の訂正
5月1日に郵送した中に算数の解答に間違いがあったので、訂正をお願いします。
 P40の△3の2
  誤 → 4の公倍数
  生 → 4の倍数
正しい答えに直して取り組んでください。

調べてワクワク 知ってなるほど

画像1 画像1 画像2 画像2
5月8日は、なんの日? 5(ご)8(や)で「ゴーヤーの日」だそうです。みなさんは、ゴーヤーがすきですか。
では、ここで問題。「ゴーヤー」は漢字で書くと「○瓜」この○の中に入る漢字は何でしょう。味を想像してみてください。
5月2日の問題で「西瓜」をなんと読むか、わかりましたか。正解は「スイカ」です。英語では「watermelon」といいます。スイカと検索すると「Suica」がトップに出てきました。これは食べ物ではありませんけどね。休業中に、いろんな言葉の意味や表現の仕方を調べてみると楽しいですよ。
では、もう一つ問題。グラウンドのこいのぼり。たくさんの人が「見ました」とアンケートで答えてくれました。うれしかったです。でも、4日の写真とくらべてみてください。どこかちがいませんか。ヒントは「ソーシャルディスタンス」です。気づいたことをコメントしてくれることを楽しみにしています。

5月8日(金) 先生からの挑戦状(4年生:体育)

画像1 画像1
4年生のみなさん元気ですか?。
みなさん前回の問題の答え分かりましたか?
答えは「糸瓜」です。知っていましたか?先生も初めて知りました。
ほかにも身のまわりのものの漢字を調べてみるのもいいですね!

先生は今日天気がよかったので、外で体を動かしました。
そこで、みなさんに挑戦状です!!
先生は今日、上体おこしを20回やりました。
みんなはそれ以上できるかな?ぜひチャレンジしてみてね!!

課題提出について(お願い)

画像1 画像1
これまで2回にわたり、子供たちに取り組んでほしい課題・プリントを各家庭に配付させていただきました。すでに終わっている課題やプリントを回収させていただきたいと思います。5月11日(月)までに、学校の郵便受けに提出ください。6年生は、おたより袋(写真右)の中に、1〜5年生は、ダイレクトメール便(DM便)の封筒に終わった課題等を入れてください(DM便の封筒がない場合は、ご家庭にある袋に入れ、記名して提出してください。)子供たちのがんばりを認め、取組を確認したいと考えています。ご協力をお願いいたします。

5月8日(金)用水に気を付けよう

5月に入り、暖かな日が増えてきました。校区内の田んぼも田植えが始まっているようです。用水の水も勢いよく流れていました。休業前にも話しましたが、用水の水を触ったり、のぞき込んだりすると、危険です。「用水には近づかない」の約束をしっかりと守りましょう。
また、田んぼの稲は、倉垣校区の方々が大切に育てておられます。田んぼの周りのものも触らないようにしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月8日(金)教材などを配布しました(6年生)

先日のダイレクトメールに入りきらなかった教材などを各家庭に配布しました。ご確認お願いします。

昨日のホームページの問題「12個たねいもを植えました。x個芽が出ました。芽が出ていないのは、y個です。」これを式で表すと、y=12ーx(12ーx=y)になります。様々な場面を文字を使った式で表してみましょう。

ちなみに、学校のジャガイモの芽は、11個出ています。出ていないのは何個になるかな?

5月7日(木) グラウンドの整備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 倉垣っ子のみなさん、元気に過ごしていますか。GWは、天気がよい日が多かったのに出かけられないのが残念でしたね。
 今日もとても天気がよく、暖かい日だったので、先生たちはグラウンドにコースロープをはりました。みなさんが学校に来たときに、運動しやすいように50m走のコースや200mトラックのロープをきれいにはりました。
 次に学校へ来たときに、見てみてくださいね。

5月7日(木)数量を文字で表そう(6年生)

6年生のみなさん、学校からの封筒は届きましたか?課題がたくさんあると思いますが、5月中に終わることができるように計画を立てて、取り組みましょう。
算数科「文字と式」の学習に取り組んでいますか?初めて出てくるxやyの書き方は分かりましたか?xは2画で、yは一筆書きのように1画で書きます。ノートに書いて練習しましょう。
連休中は暖かく、ジャガイモの芽がたくさん出ました。ここで問題です。「12個たねいもを植えました。x個芽が出ました。芽が出ていないのは、y個です。」これを式で表してみましょう。
算数の学習は、一日ずつ学習ができるよう目安が記してあります。難しいところもあると思いますが、がんばって取り組んでみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/9 安全点検日
10/15 自動車文庫
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835