最新更新日:2024/11/22
本日:count up9
昨日:40
総数:270686
水橋東部小学校のホームページへようこそ!

避難訓練2

屋上への避難です。
ここからは慌てないことが大切。
小学校は、海岸から2.1kmで海抜6mです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 第3回避難訓練を行いました。
今回は『地震』そして『津波』の訓練です。
地震は、富山湾沖20km。
その後、津波注意報発令。
※子供たちは2階教室へ避難。
その後、津波警報発令。
※全児童、教職員は、屋上へ避難をしました。

 3.11の東北大震災の教訓を忘れることなく、真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Summer Vacation in the World

6年生は、マーク先生と外国語の授業です。
What did you go this summer?と聞かれ
I went to the ( )と答えています。

What did you eat?と聞かれ
I ate ( )と答えていました。
ちなみに担任の先生は、I ate グラタン。
校長先生は、I ate Yakiniku.
でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

租税教室

 富山法人会の方々が税への理解を広めるために授業をしてくださいました。税金の仕組みや役割についてクイズを入れて分かりやすく説明されたり、1億円の重さを体感するために見本の札束を持たせてくださったりしました。すでに1学期のうちに税金の学習をしていましたが、さらに税金について理解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

塩タブレット

 大協薬品工業株式会社(水橋畠等)さんから、塩タブレット『だってシオがないじゃないか』を寄付していただきました。一人2袋ずつ全児童に配付します。このタブレットは、教室で保管し、学校の活動や下校の際に持たせるなどして、熱中症対策に使わせていただきます。大協薬品さん、ありがとうございます。
画像1 画像1

運動会 結団式

 朝、涼しい時間帯に運動会の結団式を行いました。
今年は、9月19日(土)の午前中にプログラムを縮小して、形式を変えての運動会となります。「自分の健康を自分で守る運動会」そして「勝ちにもこだわる運動会」になるといいと思います。6年生にとっては最後の運動会、心に残る行事となるよう一緒に頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

MTガーデン

MTガーデンは、陰の力で支えられています。
花の水やり、池の清掃、金魚の世話など、この姿は、なかなか目には映らない力です。
学校の中には、こんな力がたくさんあり、ここに目を向けてみなさんで感謝しましょう。
いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グラウンド整備

 今年、ほとんど使われていないグラウンドの整備に入りました。
9月19日(土)の運動会に向けて、暑い中、用務員さんが整備してくれています。
暑さが和らぎ、子供たちがグラウンドを走り出すと『生きたグラウンドの色』に変化していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

うみのかくれんぼ

 1年生は、国語の授業です。
今日はたくさんの先生に囲まれての授業でしたが、普段と変らずに自分の考えを発表していました。海でかくれんぼしている生き物の様子を見つけることで、友達の良さにも気づけたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3,4年生結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、3,4年生では縦割り班と色団を発表しました。
 それぞれの団でどんな運動会にしたいか目当てを考え、運動会への気持ちを高めました。また、3年生は今年度から初めて「はちまき」を縛るので、後ろで蝶結びをする練習を4年生と一緒にしました。4年生も「今まで空結びをしていた」と、3年生に教えながらも自分の縛り方を見直しました。
 家でも正しく蝶結びを練習してくることにしました。正しくはちまきを縛り、気合いを入れて競技に臨みたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/12 家庭学習週間(〜18日)
10/13 心電図検診(1年生)
10/16 避難訓練
富山市立水橋東部小学校
〒939-0546
富山県富山市水橋上桜木114
TEL:076-478-0464
FAX:076-478-4524