「あたたかく たくましい 音川っ子」をめざして、いろいろな活動に取り組んでいます

1ねん ひらいたひらいた

 20にちのすいようび、おんがくのがくしゅうで、ひらいらひらいたのうたをうたいます。きょうかしょの11ぺえじをひらくと、11のすうじのうえにまあくがあります。これをおうちのひとのけたいでんわでよみこんでもらうと、ひらいたひらいたのうたがきけるので、きいてうたってみましょう。うたにふりつけをしてみるのもすてきですね。

※保護者の皆様へ 
 11ページのQRコードを読み取って頂くと、歌を聞くことができます。

4年生 作品紹介

画像1 画像1
 みなさんこんにちは。今週はわり算の筆算をみさなんがんばって取り組んでいましたね。
 今日は、4年生の仲間がつくった作品を紹介します。この作品、なんと全部新聞紙でできています。新聞紙を丸めて棒にすると、このような素敵な作品ができるのですね。
 みなさんも、家にあるものを使って、いろんな作品を作ってみるのもおもしろいですよ。

1ねんせい あさがおのたねをかんさつしよう

 1ねんせいのみなさん、きょうもふうとうをくばったときにかおをみせてくれてありがとう。らいしゅうは、いよいよあさがおをうえてそだてていきますよ。あさがおのたねをかんさつするかだいをだしました。もし、ぜんぶうえてしまってたねがないひとは、ほおむぺえじのしゃしんをみてかいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 田植え体験

 田植え体験ができなくなった5年生に代わって、先生が田植えをしてきました。また、その様子をビデオで撮影しました。詳しくは、この後のホームページや学校再開後の総合の学習を楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ついに決定! 音川小学校の合言葉

 今年度の音川小学校の合言葉が決定しました。「こんな音川っ子になってほしい」という願いを込めて決めたものです。
 みなさんは、どんな願いが込められていると思いますか。明日配付する課題の封筒にプリントを入れたので、おうちの方と一緒に考えてみてください。
画像1 画像1

1ねんせい がっこうくいず だい2もん こたえ

 さあ、きのうのくいずはわかりましたか。せいかいは・・・
そうです。たいいくかんです。たいいくかんでは、たいいくを
したり、ぼおるをつかってあそんだりすることができます。
 みんなでなかよくあそぶときが、たのしみですね。
画像1 画像1

3年 けんばんハーモニカ 答え

 昨日の問題の答えは、3 少しまるくして指先でひく でした。
きれいな指の形でひけたらかっこいいですね。つめは短く切るとひきやすいですよ。
ウイルスがつめの間に入るのも防げて一石二鳥ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 けんばんハーモニカ

 今日はけんばんハーモニカにかんする問題です。けんばんハーモニカをひくときの手の形はどれがよいでしょうか。
1 ねかせて指全体でひく
2 にぎってつめでひく
3 少しまるくして指先でひく

答えは明日のせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1ねんせい がっこうくいず だい2もん

 きょうはだい2もんのがっこうくいずをだしますよ。おおきなどあがあります。このどあをあけてなかにはいってすすんでいくと、こんどはよこにひらくどあがあります。このなかにあるばしょはどこでしょうか。ひんとは、○○○○○しきではいった、とってもひろいばしょです。おっと、これでわかりましたね。あした、こたえあわせをしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 へちまの芽

画像1 画像1
 4年生のみなさんこんにちは。今日からまた1週間が始まりますね。「わかる」「できる」を大切にプリントを進めていきましょう。
 さて、先週の課題でへちまの種を植えたと思います。こまめに水をあげていますか。
 先生は、みんなより1週間早く植えたので、芽がでました。みなさんもまずは発芽までがんばりましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
令和2年度行事予定
10/12 (5年脱穀体験予備日)
10/13 避難訓練
10/14 4年すこやか検診
読み聞かせ
10/15 交通安全指導
10/16 委員会活動

緊急配付文書

保護者の皆様へ

萌えたつ

資料

その他

保健関係

富山市立音川小学校
〒939-2632
富山県富山市婦中町外輪野5959
TEL:076-469-2506
FAX:076-469-3628