最新更新日:2024/11/22 | |
本日:21
昨日:61 総数:557974 |
9/2(水) 3年生「ローマ字の練習」アルファベット2字が1つの音となることに慣れてきました。ゆっくり丁寧に書くことを意識して取り組みました。 9/2(水) 5年生 書写先週と比べて、少しでも上達するように、一人一人が気を付けるポイントを意識して取り組むことができました。 9/2(水) 2年生「身近な自然を観察」図画工作科の時間に、身近な自然を見たり触れたりしたときの感動(美しさ、不思議さ、驚き等)を、絵と文で表現します。 9/2(水) 1年生 国語科9/2(水) 6年生 算数科ミニホワイトボードに記入して、発表しました。 9/1(火) 国際教室 熟語の成り立ち
6年生は、熟語の成り立ちについて学習しました。熟語の意味を考えて、漢字を分類しました。難しい熟語もしっかりと読むことができました。
9/1(火) 1年生 シェイクアウト訓練(避難訓練)「シェイクアウト訓練」とは、2008年にアメリカ・カリフォルニア州で始まり、地震を想定して参加者が一斉に身を守るための安全確保行動を実施するという新しい形の訓練です。 9/1(火) 6年生 シェイクアウト訓練(避難訓練)9/1(火) 5年生「情報モラル講座」通信できるゲーム機、スマートフォン、パソコン等、インターネットを使う機器は、子供たちの身近にあり、実際に利用時間も増えています。 自分を守るため、他人を傷つけないために、事例を基にした話を聞き、しっかりと情報モラルを学ぶことができました。 9/1(火) 4年生 社会科「地震からくらしを守る」
地震に備えて、家庭ではどんな対策をしているか調べてきた子供たち。今度は、学校ではどんな対策をしているか調べました。
まず、更衣室のロッカーで、転倒防止の金具が取り付けられているのを発見しました。図書室や理科室の棚は、作り付けで壁に固定され、動かなくなっていることを確認しました。 さらに、防災倉庫の中に入り、たくさんの非常食や、毛布、簡易トイレを見て、とても驚いた様子の子供たちでした。 |
|