最新更新日:2024/11/11 | |
本日:26
昨日:6 総数:368206 |
8月20日(木) 4年生 ぼくは川「ほとばしるってどういう意味だろう。」 「調べてみよう。・・・いきおいよく流れたりふきだしたりするという意味だって。」 分からない言葉をすぐ調べようとする様子が素敵ですね。 考えたことを聞いてみると、 「赤い月というところが不気味です。」 「苦しくてもがんばって美しい川になりたいのだと思います。」 と、様々な意見がでてきました。 おうちでも読んでみて、おうちの人はもどんなことを考えたのかを話し合ってみるのもよいですね。 8月20日(木) 4年生 ヘチマのつる迷路をたどって・・・夏休みの間にぐんぐん伸びて大きくなっていました。 「あのヘチマはだれのだろう?」 「あの花はぼくのかな?」 そんな時は、つる迷路をたどって・・・ 「ぼくのヘチマだったよ!」 「2つも実がなっていたよ。」 「まだなっていないよ。早くなってほしいな。」 落ちている花に花粉がついているのを見つけた子供もいました。 この後の様子も観察していきましょう。 8月20日(木) 3年生算数 大きな数
算数では、1万より大きな数について学習しています。
大きな数字を間違えずに読んだり書いたりするこつについて、考えていました。 8月19日(水) 5年生 碧っ子昼タイムも元気いっぱい
今日は碧っ子昼タイムだったので、いつもより休み時間が長いです。グラウンドに出て「しっぽとりゲーム」をしました。暑かったので休憩を取りながら、しっぽを取られないように全力で走りました。
8月19日(水) 5年生 何になりたいかな?
外国語の学習では、なりたい職業と学びたい教科を聞き合いました。歩き回りながら、友達と一緒に会話をすることで、楽しく表現も学んでいます。
8月19日(水) 2年生 工夫して計算しよう共通点と相違点を考えました。 8月19日(水) 1・2年生 久しぶりのダンス何度か踊ると、すぐに動きを思い出し、かっこよく踊ることができました。 8月19日(水) 1年生 音を見つけよう
今日は音楽科の学習で、音を見つける活動をしました。
学校の様々な場所で、1分間耳を澄ませます。 虫や鳥の鳴き声、遠くから聞こえる車の走る音まで、たくさんの音を見つけることができました。 8月19日(水) 3年 2学期もがんばるよ
3年生は、2学期のめあてを考えました。
めあてを達成するための具体的なことも決めました。 2学期もがんばります。 8月19日(水) 4年「月や星の見え方」
理科で、月や星の見え方について学習しています。
月の写真を見て、気付いたことや不思議に思うことを話し合いました。 今日は、新月で月は見えませんが、この後継続して観察していきます。 |
|