最新更新日:2024/11/14 | |
本日:64
昨日:477 総数:369006 |
7月13日(月) 1年生 オタマジャクシをとりにいこう
今日の生活科の時間には、オタマジャクシをつかまえにプールへ行きました。
プールには大きなオタマジャクシがたくさんいました。 1年生は、上手につかまえることができ、大満足でした。 もとから教室にいたオタマジャクシに友達ができたと、みんな大喜びでした。 元気に成長してくれたらいいです。 7月13日(月) いつもきちっとそろっています
教室前廊下の雑巾掛け、トイレのスリッパの様子です。
いつもきれいに整えられています。 7月10日(金)3・4年生 キャッチボールの練習
3・4年生は、体育の授業でベースボール型ゲームをしています。
試合で力を発揮できるように、上投げや下投げなどのキャッチボールの練習をしています。 各チームで声を掛け合いながら練習する姿が見られました。 7月10日(金) 2年生算数「大きな数」
「240は、10をいくつ集めた数か」を考えています。
答えを求めるだけでなく、どうしてそう考えたのかを話し合うことで、数の見方を広げています。 「○○さんの言いたいこと、分かった!」 お互いの考え方を分かり合おうと、友達の意見を一生懸命聞き、自分の言葉で言い換えるすてきな姿がみられました。 7月10日(金) 3年 国語「まいごのかぎ」
3年生では、物語の登場人物の気持ちの変化を叙述から考えています。
グループで話し合って、友達の考えと比べ合い、さらに考えを深めています。 7月10日(金) 朝からがんばっています!
毎週、水・木・金曜日のパワーアップタイム(朝活動)は、基礎学習の時間です。どの教室でも20分間、集中して学習しています。
7月10日(金) 1年教室の生き物
1年生教室で飼っている生き物です。
上…アカハライモリのメロンちゃん 下…オタマジャクシのとろにん 7月9日(木) 6年生 植物のからだのはたらき
植物は根から水をどのようにして全体へ運んでいるのか確かめるために実験を行いました。育てていたジャガイモを掘り起こし、根についた土を洗い流し、染色液につけました。明日、ジャガイモの茎の中を観察します。そして、葉の部分に水が運ばれているのか確かめるために、葉がついたものと葉を取ったものに袋をかぶせて数時間後に観察しました。すると、葉がついた袋にはたくさんの水滴がついていました。
7月9日(木) 5年生情報モラル講座
外部講師の方を招き、情報モラル講座を行いました。子供たちにとっても身近なSNSですが、光と影があるということを事例や問題をあげながら分かりやすく教えていただきました。子供たちは、星座や生年月日を教えることも個人の特定に繋がることになると知り、驚いていました。
今日の講座で、ネットを利用するときは「判断力」「強い心」をもってトラブルに巻き込まれないように気を付ける必要があることを学びました。 7月9日(木) 5・6年生 先輩に学ぶ講演会
赤座先生から「野生動物と共に生きる」というテーマで、クマやサルそしてそれに関わる植物の生態について分かりやすく教えていただきました。また最後には子供たちへメッセージということで、「常識にとらわれずに、ハングリー精神をもって新しいことに挑戦しよう」という言葉をいただきました。赤座先生から教えていただいたことを生かして野生動物と共生していきたいですね。
|
|