最新更新日:2024/11/14
本日:count up64
昨日:477
総数:369006
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

7月2日(木) 2年生 クリップがいっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の算数は、いっぱいのクリップの数を数えました。
しかし、クリップは100個よりも多いので、正しく数えるのは大変です。

1年生に学習したことを生かして、10個ずつのまとまりを作って、数を数えました。

その数はなんと、、、

235個もありました。

7月2日(木) 1・2年生 ナイスキャッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生はこれまでの体育の授業でボールを投げたり、受けたりする練習を積み重ねてきました。
今日はその練習の成果を生かしてドッジボールに挑戦しました。

ボールが速くなっても、見事にキャッチをする子供もいて、子供たちの成長を感じられました。

7月2日(木) 2年生 悲しみを乗り越えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の畑の野菜はここまで順調に育ってきました。
最近は収穫が始まった子供や、もうすぐ収穫だと楽しみにしていた子供がたくさんいました。

しかし昨日、猿の襲撃を受け、畑は無残に荒らされてしまいました。

悲しみを乗り越えて、対策を考える2年生です。

7月1日(水) 七夕の飾り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校のあちらこちらに七夕の飾りがあります。

調理員さんや助手さんが季節の掲示をつくってくださいました。

毎回、どんな掲示になるのか子供たちも職員も楽しみにしています。

7月1日(水) 1年生 アサガオのお世話をがんばっています

テラスにあるアサガオのことをとてもよく気にかけている1年生です。風でアサガオが倒れていると、すぐに見つけて安全な場所に移動しに行きます。また、急に降ってきた大雨に気付けば、屋根の下に移動させます。
つるがどんどん伸びて、つぼみも出てきました。
観察するときは、においをかいだり、自分の手の大きさと比べたりします。
そして、自分のアサガオの自慢を友達と見せ合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(水) 七夕メニュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から7月になりました。

今日の給食は、七夕メニューです。

星形ハンバーグ
七夕ゼリー

今日のメニューを見た3年生が、
「まだ七夕まで早いのに、早とちりだね。」
と言っていました。

「ひとあしお先」の七夕です。
7月7日の七夕当日は、晴れるといいですね。

6月29日(月) 1年生 「たん たん たん うん」のリズムで遊ぼう

「たん たん たん うん」のリズムを使って、友達の名前を呼び合ったり、好きなフルーツを順番に言ったりしました。
歌に合わせて、新しいリズムも考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(月) 1年生 朝のコミュニケーションの時間

今日のコミュニケーションの時間は、「進化じゃんけん」でした。
同じ動物どうしでじゃんけんをして、勝てば次の動物に進化できます。
さすが1年生です。すぐに動物になりきりました。
そして、たくさん友達とじゃんけんができてとても楽しく活動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(月) 1・6年生 学校探検クイズをしてきたよ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、「いつも遊んでくれてありがとう」の気持ちを伝えることができました。

6月29日(月) 1・6年生 学校探検クイズをしてきたよ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても難しいクイズでした。
JKIDS大賞2011
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
10/26 委員会活動
10/29 小中合同学習発表会予行
富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030