堀川中学校のホームページへようこそ。

「富山市中学生インフルエンザ予防接種助成券」を配布しました

保護者の皆様へ 
本日、お子様に下の画像のような「富山市中学生インフルエンザ予防接種助成券」のチラシを配布いたしました。(画像は表と裏です)書いてあるとおり、チラシの裏面が接種助成券となっております。3000円の助成となるので、予防接種を受けられる場合は、ご利用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(金) 登校風景

今日は、雨の1日になります。
2年生の合唱コンクールが10:50〜12:00、
3年生の合唱コンクールが13:30〜14:40の時間帯に行われます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 合唱コンクール

文化活動発表会が始まり、今日は1学年の合唱コンクールが行われました。
合唱の映像は動画ギャラリーにアップロードされます。
ぜひ、ご覧ください。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化活動発表会 1年合唱コンクール

1年生の合唱コンクール開会の様子です。
実行委員による開会の言葉の後、佐伯校長のお話がありました。
「コロナ禍で規制が多く思ったような練習ができない中、与えられた時間内で、精一杯『本気』でがんばる姿が見られた。この舞台で堂々と発表して欲しい。」と話されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
10月22日の授業風景です。

写真上:体育です。ソフトボールをしています。少し肌寒かったですが、活発に活動していました。
写真下:理科です。天気図の書き方を学んでいます。とても集中していますね。素晴らしいです。

授業風景 1年5組、2年5組、3年5組

1年5組:理科 エタノールと水の混合物を加熱する準備をしていました。
2年5組:社会 九州地方、南西諸島について復習していました。
3年5組:社会 公民の学習です。条例について学んでいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(木) 登校風景

登校の様子です。今日から文化活動発表会が行われます。
スローガンは「絆 〜想いをつなぎ 魅せる努力の証 〜」です。
今日は1年生、明日は2・3年生の合唱コンクールがあります。
合唱練習は短期間でしたが、クラスで努力を重ねた証をみせることができるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

保護者の方々へ 「文化活動発表会に際してのお願い」

保護者のみなさまへ、先月「令和2年度文化活動発表会の開催について(ご案内)」 のプリントでもお願いをしておりましたが、明日10月22日(木)、明後日10月23日(金)の文化活動発表会(合唱コンクール)の観覧に際しまして以下の点についてお願いいたします。


1 体育館1階入口(グラウンド側)からお入りください。

2 合唱コンクール観覧当日提出用健康チェックシートを記入して、当日の受付に
 提出してください。    

3 内履き及び外履きを入れる袋をご用意ください。

4 駐車場が全くありませんので、自家用車での来校はご遠慮ください。また、地
 区センター等での駐車や学校周辺での路上駐車がないようにお願いします。

5 自転車は、本校体育館といずみ高校との間に駐輪してください。また、歩道に
 駐輪しないようにお願いします。

6 会場にはマスクを着用して入場して下さい。

7 演奏を録音するため、入場後の会話は必要最低限としてくだい。また、お子様
 の演奏後、静かに退出していただいてもかまいません。

8 保護者の皆様につきましては、お子様の学年の合唱コンクールが実施されてい
 る時間内に作品展示の鑑賞ができます。


「令和2年度 文化活動発表会 プログラム」 ← ここからもご覧になれます。

「作品展示場所」 ← ここからもご覧になれます。

10月21日(水) 1年生合唱練習

いよいよ明日が合唱コンクールの1年生。
最後の仕上げをしています。歌声がきれいにそろっていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 合唱練習

今日の2年生の合唱練習の様子です。
密になるのを避けながらマスクをつけた状態で練習しています。
だんだんと声が大きくなってきていますね。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事等
10/26 教育相談(〜29日)
教育相談
10/28 校外学習3学年
10/29 学校運営協議会
富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649