最新更新日:2024/11/16 | |
本日:221
昨日:569 総数:3225248 |
1学年国語 その1 竹取物語の暗誦解説(動画)
1年生の皆さん、元気に過ごしていますか?
先月末に、古典を味わおうということで、教科書の147p、186、187pを覚えようという課題を出しました。皆さんすでに覚えましたか? 個別の電話連絡の際に、「147pの竹取物語の読み方がわからない」という質問があったため、解説動画を作りました。覚えた人もこれから覚える人も、一度見ておいてくださいね。 「動画ギャラリー」を見てください。 5月13日(水)に課題第2弾を発送します。
課題第2弾の発送準備を各学年の先生方で一生懸命行っています。明日13日(水)発送予定です。みなさん楽しみに待っていてください!
写真上 1年生 写真中 2年生 写真下 3年生 5月12日(火) 毎日のお知らせ毎日のお知らせ1学年数学 課題プリントの訂正について
1年生に提示した数学の宿題に間違いがありました。
「3章 方程式」のプリントの右側で、 70×14 → 70×10 50×14+200→50×10+200 と訂正をお願いします。 1年生 数学 家庭学習のアドバイス
1年生のみなさん、数学科から課題に取り組む際の家庭学習のアドバイスを「動画ギャラリー」にアップしました。
参考にしてください。 5月11日(月) 毎日のお知らせ毎日のお知らせ3年生のみなさんへ 英語「受け身」の動画をアップしました。
3年生の英語「受け身」の学習動画を「動画ギャラリー」にアップしました。
補充学習に使ってくださいね。 よい天気です!
今日はとてもよい天気です。
写真は今朝の立山の風景と北館から北側(富山駅方面)を撮影したものです。 立山は今日は雲がかかっておらず、くっきり見えます。 さて、立山を毎日見ていると、「山がすごく近く見える」ときがあります。理由は何か知っていますか?。 天気がいいときは、山の稜線などがはっきり見えるなどの効果もあるようですが、そんなに晴れた天気でなくても「山が近い!」と見えるときは、空気中の水滴が関係しているそうです。空気中の水滴が多いとそれがレンズのような効果をもたらし、光が屈折して山が近く見えるそうです。 「山が近くに見えると天気が悪くなる」という言い伝えもあるようですが、それは、空気中の水滴の量が多い=湿度(空気中の水蒸気の量)も高くなるので、雲ができやすくなることからきています。(必ずではないですが・・・) 昔からの言い伝えには科学的な根拠があることもあるので、調べてみると楽しいかもしれませんね。 |
富山市立堀川中学校
〒939-8081 富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15 TEL:076-424-3646 FAX:076-424-3649 |