最新更新日:2024/11/15 | |
本日:111
昨日:568 総数:785322 |
リスニング
ALTの発音を聴き、単語を書き取っています。
よく聴き取れなかった子供には、英語専科の先生からヒントがでます。 発見
教室を巡回しながら、できている子、困っている子を発見します。
見付けたら、その子に応じた支援を行います。 枕
落語では、いきなり本題には入らず、世間話をしたり、本題と関連する小咄をしたりします。これを「枕」と呼びます。
落語ではありませんが、授業のはじまりに、「枕」のように関連するニュースを伝えることがあります。 この時間は、スーパーコンピューター「富岳」による飛沫拡散のシュミレーションのニュースの話から授業が始まりました。 ポイント大事なところは、赤色で。 見直し今までの取組を振り返り、挑戦することを確認しています。 観察の視点活動前に確認しています。 おはようございます
1年生の朝の会がはじまりました。
探検日和です
今朝は青空。
2年生が校区探検に出発しました。 素敵な伝統
和太鼓げんキッズ活動。6年生が下級生に、あの手この手で優しく教えています。自分たちも先輩から教えてもらったからこそできること。こうやって、宮野小学校のの伝統が、温かいバトンでつながれていくのです。
4年 実物に、びっくり!〜3R推進スクール〜
富山市環境センター事業の「3R推進スクール」を実施しました。3つのRについて説明を聞き、実際にパッカー車(ごみ収集車)やリサイクル製品を見せてもらいました。子供たちは、ごみを積んでから捨てるまでのパッカー車の動きを、驚きながら真剣に見ていました。やはり、実物を見ることは、大きな学習効果につながりますね。
|
|