最新更新日:2024/11/13 | |
本日:55
昨日:908 総数:771630 |
今日の給食1年生 あさがおの観察
久しぶりにあさがおの観察をしました。もう実が茶色くなって、中にはたくさんのたねができています。「たまねぎみたいな形だね」「中は4つのお部屋に分かれているよ」「数えきれないくらいいっぱいたねができているよ」など、子供たちはいろいろなことを発見していました。
理科 とじこめた空気と水水遊び
今日は、生き生きタイムに水遊びをしました。
すごく楽しみにしていたので、子供たちも大喜びで水をかけていました。先生も子供たちもびしょびしょになりながら、楽しい時間を過ごすことができました。 1年生 音読発表会に向けての練習
国語の学習「やくそく」の音読をがんばっています。グループごとに分かれて役割を決め、練習しています。すらすら読むことができるようになり、身振り手振り等の動きをつけるグループも出てきました。
リレー本番1年生 がんばったよ
今日の「キセキのハピスマオリンピック」では、子供たちのがんばりがたくさん見られました。玉入れでは、どの団も時間いっぱい玉を投げ、たくさんの玉がかごに入りました。入場も退場も、2年生と一緒に円を描きながらかっこよく走ることができました。また、応援合戦では、他学年のお兄さんお姉さんと一緒に元気に踊ることができました。振り返りの時間も、6年生からのお話を真剣に聞く姿が見られました。
キセキのハピスマオリンピック
今日は、まちにまったキセキのハピスマオリンピックが開催されました。各学年、今までの練習の成果を十分に発揮することができました。
2年生は、玉入れをしました。一生懸命かごにめがけて、どの団もたくさんのボールを入れることができました。この経験を胸にこれから先も何事にも全力で頑張ってほしいです。 5年生 顕微鏡で花粉を観察しよう成長 6年生今日、子供たちが見せた姿は、まさしく最高学年としてあるべき一つの答えだったように思います。8月初旬から今日までの約1か月間、子供たちは全速力で駆け抜けました。 この1か月間、子供たちには様々な姿を見せました。 先頭に立って団をまとめることの大変さに押しつぶされそうになりながらも、歯を食いしばって頑張り通した姿。 大きな声を出すことが苦手だった自分をなんとか変えようとした姿。 応援グッズを作ろうと寝る間も惜しんで改良を重ねた姿。 どの姿もひたむきな子供の思いが伝わるものであり大きな成長を感じさせるものでした。 6年生の「絆」は、このキセキのハピスマオリンピックを通して、また一段と強くなりました。今後は、今回培った「絆」を生かして、さらに桜谷小学校のリーダーとして成長していってほしいと願っています。 |
|