最新更新日:2024/09/20
本日:count up3
昨日:56
総数:308118
寒江小学校のホームページへようこそ!

算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数科「形も大きさも同じ図形を調べよう」の学習では、四角形に対角線をひいてできる三角形が合同かどうかを予想し、調べました。子供たちは、「対角線をひいて切らなくても折ればいいんじゃない?」「折ったら、ピッタリ合わさったよ」と最初は言っていたのですが、「長方形は切らないと無理だ」「平行四辺形もだ」と形の特徴に気付き始めました。そうすると、「ひし形と正方形は、対角線を2本ひいてできる4つの三角形はすべて同じ形だと思う」と予想し始めました。実際に図形を切って確かめることで、四角形の特徴をつかむことができました。

読書活動

 本校では、今年度、清掃後に10分間の読書タイムを設けたり、読書貯金として読んだ本を記録したりして、読書活動を重視しています。今では、進んで図書室に足を運ぶ子供も見られるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鉄棒遊び

 2学期になって、全学年が体育科で鉄棒を使った運動を行うため、体育館に固定式鉄棒を設置しました。すると、授業中はもちろんのこと、休み時間にも自主的に練習に取り組む姿が見られるようになりました。異学年で教え合うこともあり、子供たちの楽しい交流の場になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

あさがおのたねがいっぱいとれたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、アサガオの実の観察をしました。すると、「実を触ると、すぐに割れて実がとれる」ことに気付き、今日から種を集めることにしなりました。
 今朝は、水やりをして、種を集めに一生懸命な子供の姿が見られました。いつの間にか、子供たちの手にはいっぱいの種があり、どの子も嬉しそうに見せてくれました。
 教室に戻ると、種の数を友達と一緒に数え始めました。「植えたのは5個だけだったのに、42個もとれたよ」と話す声が聞こえました。
 明日からも楽しみながら種取りを頑張る子供たちの姿が目に浮かびます。
 

2年生 図画工作科 「ひかりの プレゼント」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工は、1学期に「ひかりの プレゼント」で作った作品を使って、グラウンドのいろいろなところで、日光を通してみました。
 グラウンドの砂や木の幹、いろいろな遊具などに、カラフルな影ができました。みんな、楽しそうに自分の作品で遊んでいました。

歯科検診(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は歯科検診でした。ソーシャルディスタンスを確保し、余計な話は一切せず、お医者さんに診察してもらう直前までマスクを着用するなど、これまでとは雰囲気の違う中でしたが、落ち着いて検診を受けていました。
 みんなの歯の健康の様子はどうかな。検診の結果が楽しみですね。

8月19日の給食

画像1 画像1
今日から2学期の給食がスタートしました。今日の献立は、ご飯、牛乳、鯖の照り焼き、はりはりソテー、じゃがいもの中華煮でした。暑い中、作ってくださっている調理員の方々に感謝しながら、おいしくいただきました。

ロングフレンドリータイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式にびんごゲームを行ったのですが、その時に「キング&クイーン券」をもらった子供がそれを使い、みんなでサッカーをしました。「キング&クイーン券」とは、一日だけ自分の好きなあそびが全員でできるのです。
 男子は、ほぼ毎日サッカーをしているのですが、女子は「久しぶり」「怖い」と言いながら参加しました。しかし、「キャーキャー」言いながら女子も楽しそうにボールを追いかけていました。全員で遊べたことに嬉しい様子の子供たち。今後もみんなで遊べる時間をたくさんもてるようにし、楽しい時間を増やしたいと思います。

小学校で初めての歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生にとって、小学校で初めての歯科検診がありました。
 1年生は、ソーシャルディスタンスを守りながら、静かに待つことができました。検診でも、直前にマスクを外し、大きな口を開けていました。
 学校医の先生が、コロナ対策をしっかり考えて検診を行っている様子が伝わりました。
 みんなが気を付け、そして、子供たちの安全を守るための検診なのだと改めて感じました。

てつぼうのわざにチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の体育館に、鉄棒が準備されました。
 今日は、富山市の小学生が取り組んでいる「チャレンジキッズわざ7」の「鉄棒の銅」の技「ふとんほし」「こうもり」「ぶたのまるやき」「ちきゅうまわり」にチャレンジしました。鉄棒をするときの「落ちないための鉄棒の持ち方」も伝えました。
 何回か繰り返し、練習をすることで「ぶたのまるやき」では、片手を話してじゃんけんをすることができるようになった子供もいました。
 

 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
11/3 (祝)文化の日
11/4 インターンシップ来校
11/5 教育ボランティア来校(読み聞かせ:低学年)
11/6 ESD公開授業
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629