最新更新日:2024/11/16 | |
本日:173
昨日:907 総数:1529330 |
10月9日(金)3学年 : 校外学習(4組能登)午前中はガラス美術館での見学、さらにのとガラス工房での体験学習を行いました。自分でデザインを考えたり、ガラスやコップに装飾したりしてオリジナルの作品を作りました。このあと、のとじま水族館に行き、千里浜ドライブウェイに向かいます。 10月9日(金)3学年:校外学習(1組加賀)ゆのくにの森では、自分たちで決めた体験先で、加賀の伝統工芸を体験し、力作揃いでした。 この後は加賀フルーツランドに向かい、BBQとブドウ狩りを行います。 10月9日(金) 2学年 授業の様子〈写真〉 左:5組英語 右:3組社会 10月8日(木)3学年:校外学習結団式
校外学習を明日に控え、今日は結団式を行いました。校長先生からは、ご自身の体験を踏まえながら「班員やクラスの人のことを思いやり、きまりを守って行動しましょう。また、一人一人の感性を大切にし、一つ一つのことに新たな発見をすることが楽しみにつながります。」などとお話をしていただきました。輝かしい思い出ができますように!
明日は朝と夕方に、大型貸し切りバス5台が県道側駐車場に入ります。送迎される場合は、駐車場利用をご遠慮いただきたいと思います。よろしくお願いします。 10月8日(木):図書室より おすすめ図書40
「王子様のくすり図鑑」 木村 美紀
最近、気温がぐっと下がって風邪をひきやすい時期になってきました。みなさんは、体調を崩した時、病院やドラックストアなどで手に入れた薬を飲みますね。例えば、同じ腹痛の症状でも、薬の種類はたくさんあり、その薬の特性も違います。薬って難しそうと思いがちですが、この本ではそれぞれの薬を親しみやすいキャラクターで表し、分かりやすく説明されています。みなさんが今まで使ったことがある薬もたくさん載せられています。色々な薬の特性や効果を知って、自分が飲んだことがある薬は体の中でどんな働きをしているのか調べてみませんか? 10月7日(水) 1学年:進路学習
5限目の総合的な学習の時間に、3回目の進路学習を行いました。前回までに取り組んだアンケートを元にした進路適性調査の結果が届きました。シールをノートに貼り、現在の自分の特徴や適性を知りました。客観的な資料で、よく知っているつもりの自分のことについて、見つめ直す機会となりました。今後も、自己理解を深めながら、進路について考える学習を進めています。
保護者の方にコメントを書いて頂く欄がありますので、ご協力をお願いします。ご家族で進路について考えて頂けたらと思います。 10月7日(水) 2学年 校外学習についてこの校外学習は、来年度に実施予定の修学旅行につながる大切な行事です。ルールはもちろんマナーもしっかり守り、「呉中PRIDE」をもって、活動しましょう。 10月7日(水):図書室より おすすめ図書39
「タイムカプセル」 折原 一
栗橋北中学校卒業式の日、生徒8人と担任の武田先生は未来の自分に宛てたものを入れ、タイムカプセルを埋めました。10年の歳月が流れ、タイムカプセルを埋めたメンバーに「選ばれ死君たち」という気味の悪い宛名でタイムカプセルを掘り起こす案内状が届きます。当時、病気のためタイムカプセルを埋める場に立ち会えなかった石原綾香は謎の案内状の差出人を探るため、メンバー、一人一人に会いに行きます。しかし、当時のあることを聞くと誰もが口を閉ざしてしまうのです。案内状を送ったのは誰なのか?タイムカプセルを埋めた日、一体何があったのか?読めば読むほど謎が深まる「タイムカプセル」をぜひメンバーと一緒に開いてみてください。 10月6日(火)3学年:進路学習
総合的な学習の時間に、進路についての話をしました。内容は、進路決定までの日程や推薦入試を受けるまでのプロセス、高校説明会や進路説明会の意義等。まだまだ先のことだと思っていた生徒も、その時が確実に近付いてきていることを実感したようです。来週の高校説明会では、多くの保護者の方の参加を予定しております。ありがとうございます。保護者の皆様には、太刀山玄関より入り受付をしていただきたいと思います。また、遅れてこられる場合には、ミーティングルーム側玄関よりお入り下さい。よろしくお願いします。
10月6日(火) 2学年 中間考査の範囲表配りました。〈写真〉範囲を確認し、学習計画を立てています。 |
|