堀川中学校のホームページへようこそ。

今週の予定

画像1 画像1
 

硬式テニス部大会結果

画像1 画像1
 10/17(土)に行われた富山県秋季ジュニアテニス選手権大会(U-14の部)で、1年生男子の石井英吉くんが5位、女子の上田晴菜さんが優勝、三輪凜さんが3位に入賞しました。
 この結果、3名は3月に富山県で行われるダンロップ全国選抜ジュニアテニス選手権大会の北信越予選に出場することとなりました。
 北信越大会での健闘を祈ります!!(^^)!

10月18日(日) JOC全国中学生陸上競技大会2020 女子4×100mR 結果

横浜市で開催された陸上競技の全国大会に堀中女子陸上競技部が出場しました。チームベスト50.57でしたが、残念ながら予選5位で敗退となりましたが、よい経験ができたと思います。お疲れ様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(金) 合唱練習

1年生の様子です。本番が近づいてくると練習にも、より一層力がはいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会 1学年

今日の6時間目に放送による生徒総会がありました。
議案書を見ながら、各委員長の説明を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(金) 生徒総会

本日6限目、放送による生徒総会が行われました。
「『本気』で『堀川プライド』を実行に移せる堀中生」を目標に、
全員が主役になれる、誰もが参加したくなる活動を目指し、執行部
専門委員会の活動計画案が検討されました。

上の写真:生徒会長が挨拶をしています。
中の写真:放送室横に待機している執行部、専門委員長の皆さんの様子です。
下の写真:放送を聞いている教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(金) 授業風景 2年3組

美術の授業です。粘土で和菓子をつくっています。様々なデザインで季節を表現します。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日(金) 授業風景 1年4組、2年4組、3年4組

上の写真から
1年4組:英語 「由紀のイギリス旅行」について本文を読み取っていました。
2年4組:英語 「不定詞」to+動詞の原形 の用法について学んでいました。
3年4組:学活  ペアやグループになり、陣取りゲームを通して、学級の仲間と
         交流を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 理科実験

今日の理科の実験は時間割変更をして、2時間連続です。
水とエタノールを混ぜた液体を加熱しています。

1枚目:実験方法の説明です。
2枚目:温度を測っています。あとでグラフを作成しました。
3枚目:取り出した液体は火がつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(金) 今朝の玄関

今朝も野球部と陸上部の2年生が玄関であいさつをしてくれました。
玄関がいつもより明るくにぎやかになったような気がしますね。
野球部、陸上部のみなさん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事等
11/5 3学年高校説明会・進路説明会
11/6 1学年すこやか検診
部活動関係
11/7 県選抜大会(室内競技)
11/8 県選抜大会(室内競技)
TOYAMA中学校スポーツ交流大会駅伝大会
生徒会関係
11/2 後期専門委員会
その他
11/3 文化の日
富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649