ヘチマの収穫その1(4年生)

 すくすくと育ったヘチマを収穫しました。
 夏休み中も毎日水やりに来てくれた子どももいるようです。きっとヘチマも喜んで大きく育ったのでしょうね。
画像1 画像1

夏休みを終えて(4年生)

 始業式の日の朝活動の様子です。気持ちはすっかり学校モードに切り替わっています。
画像1 画像1

外国語活動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 21日に、2学期最初の外国活動を行いました。今日は、いつもとは異なるALTの先生に来ていただきました。ALTの先生が、英語で自己紹介をするのを真剣に聞いていました。今日は、色を英語で発音する学習を行いましたが、ALTの先生と楽しんで取り組んでいました。

進んで働く子ども(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食の時間が終わると、教室前にあるワゴン車に気付き、「運んできます」と自分から進んで働きかける子どもがたくさんいます。一人一人の気持ちが集まって、毎日気持ちよく過ごすことができています。

モルモットの看板を作成中(2年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 モルモットをみんなに知ってもらいたく、小屋の看板を作成しています。どのような看板が完成するか楽しみです。

国語の学習(2年生)パート2

 「スイミー」の1場面と2場面を聞き合いました。より物語に親しみ、登場人物の気持ちに近づいてみたくなったようです。赤い魚の兄弟たちや1匹だけ真っ黒な魚スイミー、そして大きな魚まぐろになり、動作を交えながら物語の世界に浸っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の学習(2年生)パート1

「レオ・レオニー」作 「スイミー」の学習に取り組んでいます。兄弟たちがみんな飲み込まれ、ひとりぼっちとなったスイミーの気持ちを考え、話し合いしました。自分の生活経験からスイミーの淋しさや悲しさを想像しながら、感じたことや思ったことを聞き合い、伝え合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エドワード・リュウ先生との外国語(3年生)

 今日、エドワード・リュウ先生と外国語の授業がありました。「好きな色は何色ですか」「好きな動物はなんですか」など、リュウ先生に自分の知っている英語で話しかけようとする姿が見られました。
 今日は英語での色の言い方を勉強しました。ぜひ子供たちに聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

俳句をつくろう(3年生)

画像1 画像1
 「夏休み」をテーマに俳句をつくりました。短い夏休みではありましたが、子どもたちは、それぞれの思い出を俳句にして、とても楽しそうでした。

理科「花から実へ」の学習のスタート(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から理科の学習「花から実へ」をスタートさせました。
 まずは、一年生の育てているあさがおを使わせてもらい、一つの花におしべとめしべがついていることを確認し、ヘチマとの違いを伝えた後に、ヘチマの雄花と雌花を探しに行きました。5年生の育てている場所には、見たところまだ雌花が一つしかありません。子どもたちは、花の根本が膨らんでいる花を探していましたが、結局一つしか見付けることができませんでしたが、雄花と雌花の特徴を意識して観察することができました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/12 避難訓練
有成会行事
11/12 有成会役員会
下校時刻変更
11/9 全校14:30下校
11/11 全校13:00下校
研修会
11/9 学校訪問研修会
11/11 教育課程研究集会
学年
11/12 第1学年記録会
第4学年リレー大会
図書館訪問(2年生)

学校より

学校だより

富山市教育委員会より

出席停止の連絡票

富山市小学校教育研究会

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912