最新更新日:2024/11/26 | |
本日:1
昨日:77 総数:226298 |
もとにする量の小数倍を求めよう 【5年生】 :7月7日(火)数直線を利用して、自分の考えを説明する力を伸ばしています。 国語の学習 「おむすび ころりん」 【1年生】 :7月7日(火)校内研究授業として行い、たくさんの先生方に参観していただきました。1年生のがんばりが伝わりました。 理科「風とゴムの力」【3年生】:7月6日(火)
理科の新しい学習「風とゴムの力」が始まりました。「風の力を感じた経験」や「風の強さで、何がどのように変化するかの予想」をノートに記録し、実験の準備を始めました。
福祉について調べよう【6年生】:7月7日(火)
自分の探究テーマに応じて、インターネットを使って調べ学習をしました。本では得られなかった情報を得ることができたり、新たな疑問が生まれたりと、充実した時間になったようです。
仮名書道にチャレンジしよう【6年生】:7月7日(火)
在原業平の有名な歌の、写し書きに挑戦しました。小筆をうまく使い、ていねいに作品を仕上げることができました。
水彩の学習 【1年生】 :7月7日(火)
図画工作科の時間に、水彩の使い方の練習をしました。水の量、パレットの使い方、絵の具の出し方、片付け方等、実際に描いて確かめました。
小中アドバイザー会議:7月6日(月)
本日、学校評議員のみなさんが来校され、小中アドバイザー会議が開かれました。子供たちの学習の様子を参観した後、学校運営について協議しました。たくさんの貴重なご意見をいただき、今後の運営に役立てていきます。
どちらがながい【1年生】:7月6日(月)
算数科「どちらがながい」の学習で、身の回りにあるものの長さを直接比較や間接比較の方法で比べています。6日の日は、紙テープに写し取った長さを黒板に貼って比べました。「ふかさ」「たかさ」「はば」という言葉も学習しました。
富山市の農作物【3年生】:7月6日(月)
社会科の学習では、農産物が作られている場所を調べながら白地図に書き込みました。「山田はリンゴをつくっているよ」「僕の家にエゴマあるよ」「お母さんがエゴマ入りのパンつくっているよ」など、自分たちが住んでいる山田のことをつぶやきながら白地図を仕上げていました。
10をもとに大きな数をあらわすと…【2年生】:7月6日(月)
今日の算数では、10をもとにして大きい数を考えました。自分の考え方を黒板であらわして発表していました。
|
|