最新更新日:2024/11/22
本日:count up10
昨日:82
総数:525416
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

3年生 理科 日光を鏡ではね返したよ

 壁に日光を当てると、そこだけ明るく、温かくなりました。2枚、3枚と鏡を増やして光を重ねると、さらに明るく、温かくなりました。
画像1 画像1

4年生 ダンス発表会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ダンス発表会の様子です。今日まで休み時間や家でたくさん練習してきました。緊張する様子も見られましたが、最後まで楽しく踊りきることができました。

4年生 ダンス発表会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ダンス発表会の直前練習です。仲間と立ち位置を考えたり動きを揃えたりするなど、踊りの最終確認をしました。 

5年生 家庭科 ミシンにトライ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の時間に初めてミシンに触りました。練習布を使ってまっすぐ、から縫いをしたり、角を曲がる練習をしたりしました。

3年生 総合 曳山の車輪の大きさ

 曳山の車輪の大きさを調べました。
 実際の大きさをビニルテープで表してみると、随分と大きいです。
 子供たちは、何人乗れるか試していました。
画像1 画像1

3年生 算数 色変わりごま作り

 算数の時間に、コンパスを使って模様を描きました。その模様を画用紙に貼って中心に楊枝をさすと、色の変わる「色変わりごま」の完成です。
 きれいな円にすると、よく回るこまができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 3年生さんに質問

 4年竹組では、総合的な学習の時間に、3年生さんにSDGsを知ってもらおうと集会を計画しています。今日は、劇の内容についての話し合いでしたが、「地球環境を壊そうとする敵キャラを登場させて、どきどきわくわくする展開にしたい」という意見と、「地球環境を守るために、登場人物が色々調べて、どんどん賢くなっていく設定の方が勉強になりそう」という意見でなかなかまとまりませんでした。
 そこで、「実際にどっちのストーリーが好みか、3年生さんに聞きに行こう」ということになりました。伝える言葉を考え、練習して、いざ出発。3年生さんの意見をしっかりと聞いてくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 ダンスに夢中!

 4年生では、体育科で「ハローハロー」という曲のダンスを練習しています。テンポが速く、最初は難しそうでしたが、練習を重ねるうちに動きが合うようになってきました。
 休み時間や家でも自主的に練習する姿が増え、ダンスに夢中な子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語科 話合い2

 各グループから、どのような意見が出てくるか楽しみですが、グループのみんなが司会者や記録者の役割を知り、誰もが話合いの進め方を学んでいけるように練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 国語科 話合い1

 国語科の学習で、みんなで考えた議題についてグループに分かれて話合いをしました。「忘れ物をしないようにするためにはどうすればよいか」を、それぞれが付箋に問題点や解決方法等を書いて一人一人の意見を聞き合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校や学年の予定
11/10 5・6年委員会活動
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265