最新更新日:2024/11/14 | |
本日:240
昨日:477 総数:369182 |
7月2日(木) 今日の給食
今日の給食は、ハヤシライス、フルーツ白玉です。
カレーライスやハヤシライスは、給食の人気メニューです。 「今日は、ハヤシライスだ!」とうれしそうな声が聞こえてきました。 朝から給食の時間を楽しみにしているようでした。 7月2日(木) 3年生 笛星人になりました
音楽の授業でリコーダーの持ち方を学びました。
「シ」の音だけで演奏することができる「笛星人」という曲を、みんな優しくきれいな音で吹いていました。 7月2日(木) 1年生 鳥のくちばしの使い方を調べよう
1年生は、国語科で「くちばし」という説明文を読みました。
きつつき、おうむ、はちどり以外の鳥にも、いろいろなくちばしの形があります。 そこで、学習した説明の文のかたちを使って、ほかの鳥の文章も作ってみることにしました。 自分で決めた鳥のくちばしの特徴を調べに図書館に来ました。熱心に調べています。 7月2日(木) 2年生 クリップがいっぱいしかし、クリップは100個よりも多いので、正しく数えるのは大変です。 1年生に学習したことを生かして、10個ずつのまとまりを作って、数を数えました。 その数はなんと、、、 235個もありました。 7月2日(木) 1・2年生 ナイスキャッチ今日はその練習の成果を生かしてドッジボールに挑戦しました。 ボールが速くなっても、見事にキャッチをする子供もいて、子供たちの成長を感じられました。 7月2日(木) 2年生 悲しみを乗り越えて最近は収穫が始まった子供や、もうすぐ収穫だと楽しみにしていた子供がたくさんいました。 しかし昨日、猿の襲撃を受け、畑は無残に荒らされてしまいました。 悲しみを乗り越えて、対策を考える2年生です。 7月1日(水) 七夕の飾り調理員さんや助手さんが季節の掲示をつくってくださいました。 毎回、どんな掲示になるのか子供たちも職員も楽しみにしています。 7月1日(水) 1年生 アサガオのお世話をがんばっています
テラスにあるアサガオのことをとてもよく気にかけている1年生です。風でアサガオが倒れていると、すぐに見つけて安全な場所に移動しに行きます。また、急に降ってきた大雨に気付けば、屋根の下に移動させます。
つるがどんどん伸びて、つぼみも出てきました。 観察するときは、においをかいだり、自分の手の大きさと比べたりします。 そして、自分のアサガオの自慢を友達と見せ合っています。 7月1日(水) 七夕メニュー今日の給食は、七夕メニューです。 星形ハンバーグ 七夕ゼリー 今日のメニューを見た3年生が、 「まだ七夕まで早いのに、早とちりだね。」 と言っていました。 「ひとあしお先」の七夕です。 7月7日の七夕当日は、晴れるといいですね。 6月29日(月) 1年生 「たん たん たん うん」のリズムで遊ぼう
「たん たん たん うん」のリズムを使って、友達の名前を呼び合ったり、好きなフルーツを順番に言ったりしました。
歌に合わせて、新しいリズムも考えることができました。 |
|