最新更新日:2024/11/20
本日:count up61
昨日:194
総数:1264388

体育科 元気に走る子どもたち(2年生)

画像1 画像1
 体育の時間、グラウンドで走りました。
 グラウンドで走る喜びや仲間と走る楽しさを感じながら、一生懸命に走る姿はとても素敵でした。昨年度のがんばりが、子どもの走りにしっかりと表れています。

校舎改築に向けて

 グラウンドから見えていた西棟校舎の姿も、防音シートに覆われて隠れてしまいました。工事の音はしていますが、教室は空調設備が整ったこともあり、室温、換気に気をつけながら窓の開け閉めをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

協力しながら(2年3組)

先生になって問題の答えを教え合っています。学習後もみんなで協力しながら後始末をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日もがんばる3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は各学級で今日もがんばって学習しています。算数や道徳、図工等、学校が再開し、みんなで学習できる楽しさを感じながら取り組んでいます。

外国語学習が始まりました(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、外国語の学習が始まりました。外国語専科の荻原先生、ネザニン先生と学習を進めています。今日は、イントロダクションで、あいさつの仕方や、これまで外国語活動で親しんだ表現を使ったゲームを行いました。
 「あいさつ」「好きな物を尋ねる」「色」「天気」など、耳で聞き慣れた表現がたくさんあり、自信をもって答えている姿が見られ、楽しく外国語にふれるよさを改めて感じました。これから、週に2時間程度学習を進めていきます。聞く・話す・書き写すなどの外国語表現の初歩の技能を楽しく身に付けていきたいと思います。

発育測定を行いました(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3日(水)に3年生は、発育測定を行いました。今回は、感染症対策で体育館で行い、子どもたちが密集しないように気を付けて行いました。これまでとは違った動きでしたが、スムーズに進めることができました。子どもたちは結果を見て、自分の成長を感じていたようです。

心を込めて取り組みました(2年生)

みんな、がんばってミニトマトの苗を植えました。太陽のひかりをいっぱい浴びて甘い実を収穫できる日が待ち遠しいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夢中になる

 学校が再開しました。「一緒に学習できることが嬉しい」と思う一方で、「久しぶりにみんなと会うから恥ずかしい」と思う子どももいたようです。一人一人の子どもたちが、学校で仲間とつくるくらしに思いを寄せていたことを感じました。
 新しい生活様式からくらしが何かと制限されることもあります。でも、そんな今だからこそ、「何ができるだろうか」と子どもたちと一緒に、未来のくらしを考えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間も工夫して(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 休憩時間になると子どもたちが工夫して過ごす様子がたくさん見られます。室内で剣玉の技にとりくむ子ども、メダカの水槽を洗ってきれいにする子ども、モンシロチョウのえさを用意する子ども等、それぞれの方法で過ごしています。これまでは、室内でやっていた長縄跳びもより広い場所で接触しないように工夫したり、グラウンドで鬼ごっこをしている子どもは、タッチしないように影踏み鬼ごっこに遊びを変更したりしていました。互いに気を付けながら楽しく休憩時間を過ごしてほしいと思います。

絵の具を使って学習したよ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3組では、絵の具を使って色をつくる学習を行いました。組み合わせる色を変えたり、水の量を調整したりして、子どもたちは楽しんでいました。来週は、自分で作った色を使って線や模様を描きます。どんな作品ができるか楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
有成会行事
11/17 親学び講座
11/21 資源回収
検診
11/18 歯科検診2,4,6年、なかよし
その他
11/17 学習参観週間2日目
11/18 学習参観週間3日目
11/19 学習参観週間4日目
11/20 学習参観週間5日目
地域教育推進協議会役員会
学年
11/18 薬物乱用防止教室(6年生)

学校より

学校だより

富山市教育委員会より

出席停止の連絡票

富山市小学校教育研究会

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912