最新更新日:2024/11/15
本日:count up591
昨日:749
総数:341041
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

3年 やってみようもんだいその2答え

画像1 画像1
 みなさん、やってみようもんだいその2はわかりましたか?

 答えはA・・・a
    B・・・b
    C・・・c  でした!
 
 Cは小さくなっても形が同じなので、わかりやすいですね。
 今日は先生との「でんわでトーク!」の日です。みんなとお話しできるのを今から楽しみにしています。

先生たちもがんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月30日(木)
 6日の始業式、7日の入学式が無事に終わってから再び臨時休業に入り、あっという間の1か月でした。今日も学校では、手洗い、消毒作業を徹底しています。みなさんからのアンケートのコメントや少しずつとどいているはがきに、先生たちも元気をもらっています。
 上の3枚の写真が、今日のクイズです。
問1 前にわのこの木のなまえは?
問2 がっこうのにわをきれいにしてくださっている人はだれでしょう。
問3 よくつかうでんわをしょうどくしている人はだれでしょう。
 
 ぜひ、アンケートの一言らんで、こたえてください。まっています。

手作りマスク(24日の答え)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 24日に先生方の手作りマスクを紹介しました。アンケートのコメントに回答してくれた皆さん、ありがとう。正解した人もいました。おめでとうございます。
問1の答え:おりまげただけのマスクは、上の写真の「はんかちマスク」(右端C先生のマスク)です。
問2の答え:A先生はスクールサポーターの先生、B先生は3年1組の先生、C先生は学校司書(図書室の先生)です。
 そこで、手ぬぐいでも作ってみました。簡単で、毎日洗えるので衛生的です。三つ折りにして1を2に通すだけ。ひもは、再利用です。七転び八起きのだるま模様が気に入っています。
 みなさんもいろいろなマスクづくりに挑戦してみてください。そして、いつでもどこでもマスクを着用する習慣をつけましょう。

感染拡大防止のために

 富山市教育委員会より、次の2点について児童の皆さんに伝えるよう依頼がありました。

1 不要不急の外出を避ける。
2 やむを得ず外出する場合は、マスクを必ず着用する。

 「電話でトーク」で担任の先生と話をした倉垣っ子の皆さんは、元気でした。でも、今は一人一人がしっかりと気をつけることが、多くの人の命を救うことにつながります。ご家庭でも今一度確認をお願いいたします。

事例で学ぶNetモラルの紹介

 現在、休業中の子どもたちに向けて、「事例で学ぶNetモラル」の一部【ここからはじめるNetネットモラル】が、期間限定で無料公開されています。
 休業中、ネットをする時間が長くなっている人がいるかもしれません。ルールやマナーを知らずにネットを利用すると、トラブルにまきこまれることがあります。トラブルをふせぐために、ぜひ、「事例で学ぶNetモラル」を見て、安全にネットを利用するルール、マナーを身につけましょう。


https://www.hirokyou.co.jp/netmoral/free19/

4月28日(火) 国語の問題に挑戦しよう!(6年生)

 今日は、電話でトークの日でしたね。みなさんの元気な声を聞くことができて、うれしかったです。

 さて、今日は国語の問題です!「漢字の形と音・意味」からの出題です!
 ぜひ、ノートに書いてみよう!

 正解は、また後日・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日(火)何の種でしょう?(6年生)

6年生のみなさん、元気に過ごしていますか。倉垣キャラクターのはがきが続々と学校に届いています。とてもうれしいです。
今日は、とてもよい天気だったので、先生たちで理科の実験に使う植物の種をまきました。

さて、ここで問題です。下の種は、何の種でしょう。

5年生までの学習をしっかりとしてきたみなさんなら、すぐに分かりますよね。
芽が出てきたら、答えとともに、お知らせしますね。

外は、春ならではの植物がたくさん咲いています。マスクをつけて、少し外に出て、たくさんの春を感じてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

電話でトーク開始

画像1 画像1
 担任の先生が子供たちと電話で話をすることを始めました。
 最初のスタートは、4年生。みんなの元気な声を聞いて、担任は思わず笑顔に。午後からは、5年生、6年生の方にもかけます。
 この機会に先生に伝えたいこと、いろいろ考えて、ぜひ話してください。休み中にできるようになったことや困ったことなど、何でもOKです。
 30日には、1〜3年生に電話をする予定です。お楽しみに。

4月27日(月)2年生のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2
 みなさん、げん気にしていますか?
 先生は、ごぜん中にみんなといくよていの町たんけんの下見にいってきました。たまに、そとの空気をすうと、とても気もちがよいですね。
 
 さて、ぜんかいのもんだいのこたえをはっぴょうします。こたえは、「マーガレット」というお花でした。いろいろなところにさいているので、みなさんもさがしてみてくださいね。

 それでは、あたらしいもんだいを出します。
 先生が町たんけんの下見にいってきた、このじんじゃの名まえはなんでしょう?ヒントは、うみのすぐそばにあるじんじゃです。

 こたえはじかいにはっぴょうします。おたのしみに。
 
 

3年 やってみようもんだいその2〜国語〜

画像1 画像1
 みなさん、元気ですか?
 今日はローマ字のもんだいにチャレンジしてみましょう!

 休校前にみんなでアルファベットの大文字の練習をしましたね。実はみんなのべんきょうしたアルファベットの大文字は、小文字という小さな文字にへんしんできるんです。

 ではもんだい。
 アルファベットのA、B、Cが小文字にへんしんすると、どんな文字になるでしょう??
 アルファベットの大文字と小文字をゆびでつないでみてね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/23 勤労感謝の日
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835