最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:56
総数:811247

5年生 家庭科 エプロンづくり

家庭科の授業では、エプロンづくりをしています。
今日はミシンがけする場所をアイロンで折り目をつけています。

その後まち針留めをしました。
作業を丁寧に行っています。
完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3連休中の生活について

11月21日(土)から11月23日(月)まで、3連休です。安全面への配慮とともに、新型コロナウイルス感染症の第3波が懸念されており、感染拡大防止に向けての対応がとても大切です。学校では下記の点を指導しました。ご家庭や地域でも子供たちへの声かけや見守りを、よろしくお願いいたします。
1 安全に関すること
 ・交通事故、水の事故、火の事故に気を付ける。
 ・人の家の敷地内に入らない。人の物や公共の物を触ったり壊したりしない。
 ・不審者に気を付ける。 
2 新型コロナウイルス感染拡大を防止するために
 ・基本的な感染防止策が徹底されていない季節の行事への参加は控える。特に、自然発生的に不特定多数の人が密集し、かつ、大声等の発生を伴う行事、パーティー等への参加は控える。
 ・外出するときは、マスクを着用する。
 ・3密を避ける。
 ・手指の消毒や手洗いをしっかりとする。
 ・大声での会話を自粛する。
 ・部屋を換気しながら加湿する。

連休中の子供たちの安全で健康な生活について、皆様のご理解とご配慮のほど、よろしくお願いいたします。

2年生 生活科 地区探検発表会 1・2組

 1・2組で、地区探検の発表会を行いました。子供たちは、自分たちが見付けた素敵なところを伝えようと、お寺や店等、探検した場所の絵を見せたり、○×クイズや三択クイズのように答えやすい問題を交えて説明したりしました。お互いの探検した場所の魅力がよく分かる、素敵な発表会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 朝は元気なあいさつから

 気持ちのよいあいさつで、一日元気に過ごすことができるものです。運営委員会と6年生伝統チームが、鵜坂の伝統として、元気なあいさつを残していきたいとタッグを組んであいさつ運動をしています。みなさんも元気よくあいさつすると気持ちいいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活「あきランド」 交流会 パート2

 2組と4組の交流会の様子です。自分とは違うアイディアに驚いたり、いろいろな友達と遊ぶ楽しさを感じたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活「あきランド」 交流会 パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組と3組で交流しました。

 おもちゃの遊び方を説明したり、壊れたおもちゃを直したり、友達のおもちゃで遊んでみたりと、できることやしたいことを見付けて活動しました。

2年生 生活科 地区探検発表会 3・4組

 鵜坂地区探検の発表会をしました。それぞれのコースで行った場所の説明をしたり、クイズや紙芝居にしたりしてグループごとに発表しました。
 「ピーシーズには、はさみが21種類もあるなんて知らなかった」「なんばんラーメンには1日で多くて100人もお客さんが来ると知ってびっくりしたよ」など、いろいろな感想がありました。鵜坂地区の素敵な場所を知ることができた子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習 その9

 無事、校外学習から戻ってきました。今日はゆっくり休んで、明日からまたがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 校外学習 その8

 1組・2組の瑞龍寺での様子です。ボランティアの方の話を聴いたり、本堂の内部をしっかりと見たりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は今、はかりを使って物の重さを量る学習をしています。はかりの使い方や目盛りの読み方を学んだ後、実際に身の回りの物の重さを量りました。計測する前には手で重さを予測する等、重さの量感も少しずつ身に付いてきています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
11/25 6年プログラミング
11/26 6年プログラミング お話ワールド(1年)
11/27 6年プログラミング 1年心臓検診
11/28
11/29
11/30 委員会活動
12/1
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004