最新更新日:2024/11/25 | |
本日:4
昨日:166 総数:786577 |
【6年生】チューリップの球根を植えようチューリップが咲くころには、皆さんは卒業ですね。 よいしょ よいしょ
今日の体育は 跳び箱です。
こんなの できました
図工の学習中。
目と 手で 楽しみながら 粘土で作品づくり。 11月25日(水)・春巻き ・おひたし ・バナナ ・牛乳 今日は出ている「いかと大根の煮物」は、富山県では定番料理として親しまれていて、いか、大根、里芋をたっぷり使っています。 冬の富山湾では、「するめいか」がたくさん獲れます。いかと大根と里芋はどちらも冬が旬で、お互いにうま味を引き出す、相性の良い食材です。 富山の里芋は、ねばりがあって、柔らかく、煮くずれしないのが特徴です。 いかと大根と里芋を一緒に煮ると、するめいかのだしが大根と里芋にしみこんで、大根・里芋がとてもおいしくなります。里芋のねっとりとした食感に、いかの風味と、甘辛いしょうゆ味がマッチして、ごはんのおかずに最適です。 柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺
国語の学習。
4年生は短歌に加え俳句の学習もします。 方眼を使って書いてみよう
算数の学習。
平行と垂直の意味を隆目ながら作図をしています。 どの短歌がすき?
国語の学習。
「奥山にもみじ踏み分け鳴く鹿の声聞く時ぞ秋は悲しき」 の歌が今日の一番人気。 とけきりポケット
理科の学習。
物によって水に溶ける量が違うことをモデル図に書いて分かりやすくまとめます。 【6年生】作戦を立ててサイドをいかに使うか、各グループで相談しながらゲームを楽しんでいます。 青空の下で
体育の学習。
今日はサイドアタックサッカー |
|