最新更新日:2024/11/08 | |
本日:12
昨日:6 総数:368192 |
11月26日(木) 5年生 イタイイタイ病資料館見学4
再び2階に戻り、語り部さんのお話を聞きました。語り部さんの家族がイタイイタイ病を煩い、大変な思いをされていたことを聞きました。貴重なお話を聞くことができました。
11月26日(木) 5年生 イタイイタイ病資料館見学3
イタイイタイ病の原因であるカドミウムは、体内に取り込まれると腎臓を痛めます。腎臓が悪くなると丈夫な骨を作ることができなくなり、骨がすかすかになるそうです。丈夫な骨とすかすかな骨の見本を見て驚きました。
11月26日(木) 5年生 イタイイタイ病資料館見学2
資料映像を見た後は、1階で展示資料を見学しました。神通川の異変やその時の住人の様子が詳しく分かりました。
11月26日(木) 5年生 イタイイタイ病資料館見学1
社会科では校外の学習を行います。四大公害病であるイタイイタイ病について学びにイタイイタイ病資料館を見学しました。
最初は2階で映像資料を見ました。 11月26日(木) 防災訪問(避難訓練)2
今日は、大沢野消防署から4名の所員さん、他の小学校中学校からも先生にお越しいただいて、小中合同の避難訓練の様子を見ていただきました。
非常放送での指示をしっかり聞く様子、落ち着いて整然と避難する様子、避難場所では素早く並び、静かに話を聞く様子など、たいへんほめていただきました。 この後も月に一度の避難訓練にしっかり取り組み、自分の命と友達の命を守れるようにしたいと思います。 11月26日(木) 防災訪問(避難訓練)11月26日(木) 4年算数 計算のきまりとくふう
4年生の算数では、計算のきまりと工夫について学習しています。
今日は分配法則について確認していました。 しっかりノートにとって学習を進めています。 11月26日(木) 3年国語 三年とうげ
3年の子供たちは、「三年とうげ」の音読をみんなで声を合わせて行っていました。
この物語には、リズムのよい歌や繰り返しが出てきて、楽しく読むことができます。 読むにつれて、子供たちの声も大きくなっていきました。 11月26日(木) 1・2年体育 跳び箱2
1・2年生は、今日も跳び箱に取り組んでます。
昨日よりレベルアップしました。3段と5段の跳び箱に座る形で跳びのり、そこからの跳びおりの練習をしています。手でしっかり跳び箱を押して跳びおります。 11月26日(木) 朝の風景3
昨日、ペア学年ごとに花壇に、パンジーとビオラ、チューリップの球根を植えました。
寂しかった花壇がとても鮮やかに彩られました。 |
|