最新更新日:2024/11/15 | |
本日:5
昨日:38 総数:270446 |
調べ学習
6年生はパソコン教室で学習を進めています。
課題は『オリンピック』についてです。 本来ならば6年生は、8月3日の陸上競技を観戦するはずでした。 きっと心には残念な思いがあると思います。 でも下を向いてばかりはいられません。明日を生きる子供たちです。 チャンスは必ず訪れます。 今は、オリンピックの起源や意義、東京オリンピック・パラリンピックはどうなるのか、子供たちの視線で調べています。 今日の献立
調理員さんが毎日書いてくれている給食の献立です。
いただきます! 習字
4年生は習字の時間です。
今日は『左右』と書きました。 姿勢良く、心を落ち着けて自分と向き合う時間です。 First English
1年生は、英語のレッスンをしました。
早川先生との初のレッスンとあって、大きな声で英会話を楽しみました。 3年生からの英語科の授業に向けて、今からレッスンです。 そうじ中
1年生は、ぞうきんを洗っています。
おそうじは、だまって話をせずに行いますが、どうしても言葉が出てしまいます。 でもみんな一生懸命です! ハヤシカレー
今日の献立は、「ハヤシカレー」でした。デザートは、「フルーツ白玉」。子供たちが大好きなメニューです。あっという間になくなっていました。
マナーからルールへそしてルールからマナーへ
6年生は、難しい課題に直面しています。
マナーとルールの違い。ルールをたくさん作ればそれでよいの? でも、なぜそんなルールができたのか。どうしていくことがいいの? 心がグラグラと動いています。この学校にもあるルールとマナー。6年生が見直してきっと素敵な学校にしてくれると思ってます。 池の噴水
MTガーデンの池に噴水が設置されました。
そして池に続くアーチはもう1台設置され、トンネルのようになります。 また花壇には、小さな風車と灯台があり、可愛くなりました。 完成は間近です。 学級活動
6年生はクラス全員で『スマイルプロジェクト』を考えています。
今年水橋東部小学校では、名札を使用しなことにしたため、友達の名前は「自分で聞きに行き覚える」ことを目標としています。ただし現在、コロナウイルス感染症予防のために、みんなの名前を覚える機会がありません。また、マスク着用のために顔がわかりにくく、1年生も上級生も名前が分からない状況が続いています。そこで、6年生がこの状況でも名前を覚えることができる『スマイルプロジェクト』を考えてくれています。たくさんの意見を交わしながらまだまだ思案中ですが、きっと良いものが作られることと思います。 ハードル走
5・6年生は、障害走(ハードル)の記録をとりました。
50m走の記録と障害(ハードル)があることでどれだけ記録が違うかをまずは測ってみます。記録を近づけるためには、どんなフォームで走ることが良いのかが学習となります。 |
|