最新更新日:2024/11/14
本日:count up12
昨日:182
総数:1263828

季節はすれの暑い日に(2年生)

本日もお忙しい中、学習参観にお越し頂き有り難うございますした。
2時間目の音楽科の学習では、1番、2番と歌詞がある「夕やけこやけ」様子を思いうかべながら情景を想像し、感じたことを話し合いをしました。また、いろいろな楽器にも触れました。下校前に、学習で用いられた琴に再び触れてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鉄琴にチャレンジ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は音楽で「きらきらぼし」の学習をしています。

 前回までに旋律を鍵盤ハーモニカで演奏した子どもたちは、今回、鉄琴に挑戦しました。マレットの打つ場所と打ち方を確認した後、順番に演奏しました。「きれいな音が出たよ」「上手に打てたよ」と満足していました。

 

学習参観週間

本日(〜20日)、学習参観週間として、学習参観を分散して実施します。

2限  9:40〜10:25
3限 10:45〜11:30

授業は、原則、各教室で行います。
変更する場合は、連絡帳や教室の掲示等でお知らせします。

・学校には、十分な駐車スペースがありません。車でのご来校はご遠慮ください。また、学校周辺は駐車禁止区域となっています。路上や病院、コンビニエンスストア、地区センター等への駐車はなさいませんよう、お願いいたします。
・1,3,5年生の保護者の皆様は東玄関(体育館横)、2,4,6年生の保護者の皆様は南玄関(仮設校舎玄関)をご利用ください。
・名札、内履き、外履きを入れる袋をご持参ください。
・校内では、入校の際の検温、マスクの着用、手指の消毒にご協力をお願いします。

朝活動 さわやかに(なかよし級)

画像1 画像1
朝、教室の雑巾がけに取り組む子どもが多くなってきました。「床がキュッ、キュッといい音するね」「雑巾絞りやバケツ運びも上手になってきたよ」「放送の音楽が変わったから、そろそろ机と椅子を運ぼう」と、つぶやいたり声をかけ合ったりしながら活動しています。
 また、隣の音楽室では、「今まであった机がなくなったから、落ちているゴミが目に付きやすくなったね」と、広い音楽室を二人で一生懸命掃き掃除をしている姿もあります。
 今日も、思い思いの朝活動をして、さわやかに、気持ちよく一日をスタートさせています。

画像2 画像2

薬物乱用防止教室(6年生)

 富山ライオンズクラブ、富山警察本部の方々をお招きして、薬物乱用防止教室を開催しました。
 薬物乱用が脳や体に悪影響を与えることや、依存症、薬物中毒の恐ろしさについて分かりやすく解説していただきました。6年生の子どもたちは、メモをとりながら真剣な表情で聞いていました。
 事後の感想には、「薬物によって心も体も壊れてしまうなんて怖い」「自分を守るためにも、夢や目標、友達を大切にしたい」「今日学んだことを家族に話して、みんなで気を付けていきたい」「もし誘われても、『ダメ。ゼッタイ。』ときっぱりと断る強い気持ちをもちたい」などがあり、自分の将来や周囲の人たちを大切にする意識が高まったようです。
 また、参加された保護者の方からは、「子どもが薬物に手を出していないか見極めるポイントは?」という質問がありました。富山警察本部の方は、「日頃から子どもの様子をよく見ていれば、変化にも気付くことができる。普段よりイライラしたり、遅い時間に出かけたり、金遣いが荒くなったりするなど、サインを見落とさないで」と話しておられました。
 大切な子どもたち、そして周囲の人たちを傷つけ、悲しませることにつながる「薬物乱用」は、『ダメ。ゼッタイ。』です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診(4年生)

画像1 画像1
 今年度、初めての歯科検診。三密を防ぐために体育館で行いました。待っている子どもたちも、ソーシャルディスタンスを心がけていました。

身の回りの重さを比べよう(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科では、重さの学習を行っています。今日は、手作りの天秤を使って、身の回りの物の重さを比べました。ちょっとした違いで天秤が傾くことや予想と異なる結果に驚いている子どもたちでした。 

クリスマスの飾りつけ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝活動で特別教室を担当していた子どもたちが、学校のクリスマスツリーの飾りつけを任されました。これまでは中央階段に飾られていたクリスマスツリーですが、今年は東玄関に飾ることになりました。子どもたちは、どこに何を置けばいいかを仲間と相談するなど、楽しんで取り組んでいました。

漢字をがんばっています(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の教科書が下になりしばらくがたちました。

 習った学習した漢字も増えてきました。子どもたちは、一画一画丁寧に書こうと練習しています。

下校前に(2年生)

下校の準備が整うと、自ら掃除に取り組む姿が見受けられます。ひとりの取り組みからどんどん掃除への取り組みが広まり、みんなで協力しあい教室や廊下がきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/4 近隣ファミリー会
12/7 堀川チャレンジ活動
下校時刻変更
12/4 全校15:30下校(町内別集団下校)
12/7 14:00/15:00下校
検診
12/1 発育・視力測定(2年生)
12/2 発育・視力測定、色覚検査(1年生)
その他
12/1 集金振替日
12/4 地域教育推進協議会分科会
12/7 学習のまとめ週間(1日目)
学年
12/1 80m走記録会(3年生)
学年リレー大会(4年生)
12/7 万引き防止教室(4年生)

学校より

有成会より

学校だより

富山市教育委員会より

堀川小学校工事新聞

出席停止の連絡票

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912