最新更新日:2024/06/28
本日:count up32
昨日:69
総数:577744

【1年生】図書室利用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室では、『一休さん』を読み聞かせをしてもらいました。とんちのきいた返答に子供たちからもなるほど、頭いいねなどのつぶやきが聞こえてきました。

【1年生】作ったおもちゃで遊んだよ! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 お友達の作ったおもちゃや、お友達と一緒に遊んでいる様子です。一緒に遊ぶと楽しさも倍になりますね。

【1年生】作ったおもちゃで遊んだよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間に拾ってきた秋の木の実や落ち葉を使っておもちゃを一人一つ作りました。できたおもちゃで遊んでいる様子です。楽しそうですね。

【1年生】朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の読み聞かせの時間に『笠地蔵』を読んでいただきました。何にでも優しく接する主人公の行動に子供たちからももえらいな、といったつぶやきが聞こえてきました。

【1年生】算数 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで仲良く学習を進めています。

【1年生】算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はグループで計算カード大きさくらべゲームをしました。随分速く計算できるようになってきました。宿題で毎日やっている成果が出ています!

【1年生】日本語名人

画像1 画像1
画像2 画像2
そろそろ11月も終盤戦。今日は2人日本語名人に挑戦しました。何と3首ともスラスラと暗唱し、校長先生にたくさん褒めていただきました。すばらしいです!嬉しそうにごほうびビー玉を入れました。

【1年生】生活科 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
友達と協力しながらがんばっています。

【1年生】生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
見つけた秋のもので、自分の作りたいおもちゃを作り始めました。1年生には難しいことも多いですが、一生懸命がんばっています。

【1年生】朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
「たぬきのいとぐるま」を読んでいただきました。美しい挿絵と、可愛いタヌキの愛らしい姿に、子供たちは心を動かしながら、静かに物語に聴き入っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
12/7 委員会活動
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254