最新更新日:2024/11/25 | |
本日:4
昨日:166 総数:786577 |
とけきりポケット
理科の学習。
物によって水に溶ける量が違うことをモデル図に書いて分かりやすくまとめます。 【6年生】作戦を立ててサイドをいかに使うか、各グループで相談しながらゲームを楽しんでいます。 青空の下で
体育の学習。
今日はサイドアタックサッカー 今朝も青空
おはようございます。
よい天気ですが、どんどん寒くなってきました。 バウンドバレーに挑戦!
体育科では先週から「バウンドバレー」に挑戦しています。
ボールをキャッチするのではなく、両手でバウンドさせるので、なかなか難しいです。2人グループや3人グループで、長く続くよう練習をしました。 分かりやすい説明の仕方って?
牛乳パックでつくる「パッチンガエル」の作り方を文で説明します。どんな書き方や言葉にすると分かりやすいのか考えました。実際に作りながら、一つずつ文を考えています。
11月24日(火) 交流学級での様子
家庭科の調理実習では、じゃがいもの皮をピーラーを使って丁寧に剥いています。
生活科では、アサガオのつる、秋のものを使ってリースづくりをしています。もうすぐ完成しそうです。 わくわく
体育の学習。
今日は、体育館のバドミントンコートに低いネットがはられています。 何の学習がはじまるのか、みんな興味津々。 【6年生】社会科では…「江戸幕府のしくみはどうなっているの?」 「なぜ、武家諸法度をつくったの?」 一人一人が、教科書からもっと知りたいことを見つけ、調べ学習を進めています。長期間続いた江戸幕府が続いた理由について考えていきます。 【4年生】十二貫野用水の計画今日は、副読本「きょう土のすがた」から、どのような計画だったのかを読み取りました。 |
|