最新更新日:2024/11/25 | |
本日:3
昨日:166 総数:786576 |
【6年生】リーダーとして振り返ったことを次に生かしていく中心は、6年生です。これからもよろしくお願いします。 【6年生】職業調べ一人一人が気になる仕事を調べている表情は真剣そのもの。将来のことを少し考えてみることで、今の自分を見つめることにもつながりますね。 今日、ログインIDやパスワードがかかれた紙を一人一枚持ち帰ってきていると思います。各家庭からでもログインできます。ぜひ、家族一緒に職業調べをしてみてはいかかでしょうか? 【4年生】理科のようで…社会!「おぉ、すごい。」 「こんな仕組みを使って谷から山へと水をつなぐなんて、椎名道三はかしこい!」 子供たちは、椎名道三の工夫に驚いていました。 コートかけ
朝、先生が、倉庫から、コートかけを出してきました。
さっそく、家からもってきたハンガーをそこにかけている子供がいました。 ぶり起こし
おはようございます。11月最後の日です
3年生の教室に、グループでつくったことわざ辞典が並んでいます。 今週は、晴れの日が少なく、「ぶり起こし(雷)」も発生するようです。 どんどん寒くなり、冬がすぐそこまで来ています。 ワードチェーンゲーム
外国語活動。
英単語でしりとりをします。 先生、できました
書写の時間。
毛筆の練習中。 平行な直線の書き方
算数の学習中。
三角定規を使って、平行な直線を書く方法を動画で確認しています。 11月27日(金)・小魚入りフライビーンズ ・かぶの昆布あえ ・牛乳 今日は「塩こうじ」で味をつけた「塩こうじ鍋」が給食にでています。 「塩こうじ」は、「塩」と「こうじ」で作られる調味料のことで、みそやしょうゆ、酒、みりんなどの日本の調味料のほとんどが、この「こうじ」を使って作られています。 「こうじ」は、蒸した穀類や豆類に「こうじ菌」というカビを繁殖させたものです。保存性を高める効果や、食品の甘みやうまみを増す効果があります。日本人は、「こうじ菌」という食べられるカビを見つけ、古くからこうじを使った食べ物を食べていました。 今日の鍋は、このこうじのおかげて、とてもおいしい味になっています。 先生も勉強中
2年生の道徳の授業を、たくさんの先生が見ています。
メモをとったり、タブレットに記録したりして、先生たちも授業の進め方を研究しています。 先生が勉強中のクラスの子供たちは、静かに自習に取り組んでいました。 |
|