最新更新日:2024/09/22
本日:count up5
昨日:259
総数:1826970
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

1年 授業の様子1 10月14日(月)

 3限に12Hが調理実習を行い、「青菜のごま和えとすまし汁」をつくりました。
 グループの男女が協力しながら、家庭科の岡田先生や少人数支援の山下先生にアドバイスを受けてつくっていました。
 調理室の周辺にはとてもいいにおいが漂っていました。
 担任の石川先生や、1年担当の富田先生も様子を見に来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子 10月14日(水)

 今朝はさわやかな天気となりました。今日は午後からの中学校教育課程研究大会のため、授業は3限までです。生徒は、授業が少なく、部活動もないので、荷物が少なかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハナミズキ、花 10月14日(月)

 ハナミズキの葉が紅くなってきていますが、木の下にあるプランターのベゴニアとサルビアは、まだ真っ赤に咲いています。
 相談室前花壇のオレンジのマリーゴールドもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のホワイトボード 10月14日(水)

画像上が1年生、画像下が3年生の英文問題です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校訪問研修会の部会協議 10月13日(火)

 学校訪問研修会の授業について、授業を参観していただいた指導主事の先生と本校の教員が、学年毎の部会に分かれて協議しました。
 それぞれの部会では、どうしたらよりよい授業になるかを出席者で協議した後、指導主事の先生から助言をいただきました。指導主事の先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 学校訪問研修会の授業 10月13日(火)

 本日の学校訪問研修で、3年生は33Hの社会を公開し、その授業について協議しました。授業は、「現代の民主主義と社会」の題材の中の選挙について、現在行われていて、身近な題材である富山県知事選挙について考えました。
 選挙に関するパンフレットや新聞記事、本当の投票箱などの資料がたくさん用意されており、最初は個人で考え、その後、グループになって考えを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 学校訪問研修会の授業 10月13日(火)

 本日の学校訪問研修で、2年生は22Hの保健体育のサッカーの授業を公開し、その授業について協議しました。この授業では、空いたスペースを見つけてパスをつなぐことを課題としていました。グループ毎に作戦を話し合い、実践しようと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学校訪問研修会の授業 10月13日(火)

 本日の学校訪問研修で、1年生は12Hの道徳の授業を公開し、その授業について協議しました。題材の「人に迷惑をかけなければいいのか?」について、生徒はよく考えて、自分の意見を発表したり、友達の意見について考えたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 10月13日(火)

 今日のメニューは、ごはん、さんまのマーマレード煮、ごま豆乳鍋、レンコンのきんぴら、牛乳 でした。
 秋の味覚の秋刀魚や、体が温まる鍋、季節を感じます。
画像1 画像1

今日のホワイトボード 10月13日(火)

画像上は1年生、画像下は3年生の英文問題です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/8 読み聞かせ
12/9 スペシャルデー
進路関係
12/5 高専進学個別相談会
12/6 富一高美術コース説明会
部活動関係
12/9 ノー部デー

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

学校だより

保健関係

給食関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211