最新更新日:2024/11/15
本日:count up16
昨日:68
総数:785408

4年生 大きく育ったね

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日水している糸瓜が大きく育ち花が咲いたので観察を行いました。花の様子や、葉っぱの様子が春から大きく変わっていることにじっくり観察することで気付くことができました。

【6年生】聖武天皇の大仏づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の課題をもち、それぞれの場所で調べてまとめました。

【6年生】比の文章問題

画像1 画像1
画像2 画像2
 今まで学んできた等しい比の考え方を使って、文章問題を解決しました。

7月27日(月)

画像1 画像1
・ごはん  ・ふくらぎの照り焼き
・昆布和え  ・呉汁
・菜の花ふりかけ  ・牛乳

 今日の給食の汁物は「呉汁」といいます。
「呉」とは、大豆を水に浸しすりつぶしたものを表し、「呉」をみそ汁に入れたものを「呉汁」といいます。
 大豆といろいろな野菜の入った「呉汁」は、栄養価が高く、大豆のとろみによって体が温まることから、冬場に日本各地で昔から親しまれている汁物です。

 給食では、大豆をすりつぶした「呉」と、大根、にんじん、じゃがいも、えのきたけ、うす揚げ、ねぎの7種類の食材を入れ、具だくさんなみそ汁に仕上げました。


休み時間

画像1 画像1
 みんなで黒板をきれいに。

夏の楽しみ

画像1 画像1
 夏を俳句で表していました。

雨が降っていないので

ヘチマの観察中
画像1 画像1

先生と

作品についてお話ししたり

メダカの様子を報告したり

気になっている問題の解き方を相談したり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ただ切るだけではない!配置も工夫します!!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「くねくねめいろ」を作る。
 どのように道をつくるのかも、一人一人違います。
 仲間とアドバイスし合ったり、自分でいろいろ試してみたり…。
 実際に遊んでみる人も。

いよいよ作品づくり(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 前回、初めて使った電動糸鋸を使って「くねくねめいろ」をつくり始めました。
 電動糸鋸を使うのは、2回目だけれど、すでに使い方をマスターしている5年生です。
 糸鋸の刃も、自分たちで付けたり、外したりできます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
12/10 (PTA第6回全体役員会)

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019