学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

9月16日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ご飯・牛乳・豆とカボチャのコロッケ・かぶの色どり・根菜汁・りんごヨーグルトでした。
 豆とカボチャのコロッケは、豆の濃厚な味とカボチャの甘味が効いた具がサクサクの衣で包まれており、口に入れると衣の食感・具の旨味が混じり合い、大地の味がしました。
 りんごヨーグルトは、りんごの酸味とヨーグルトの甘味がいい塩梅で混じり合い、とても美味しかったです。
                         給食委員長:水野

9月16日(水) ボランティア委員会 ペットボトルキャップ回収

 玄関の中では、ボランティア委員会の生徒がペットボトルキャップ回収を行いました(上段:1年、中段:2年、下段:3年)。
 3年生は、回収容器が一度満杯になり、現在2杯目です。次の回収日は10月21日(水)の予定です。ご協力お願いいたします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水) 選挙運動、開始!

 今日から選挙運動が開始しました。玄関に所狭しと立候補者や応援生徒が並び、投票を呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水) 登校風景

 週の半ば。爽やかな風を受けながら、生徒たちは元気に登校しました。ボランティア委員会の生徒が、花の水やりを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(火) 配布文書 1学年だより

 1学年だより第10号(9月)をアップしました。内容は、学年主任の巻頭言、「体育大会を終えて」生徒作文、今後の行事予定です。
 ホームページ用PDFでは生徒氏名がイニシャルになっていますが、配布するものにはフルネームが記載されています。
           
<大きい画像は、こちらをクリックしてください。>
画像1 画像1

9月15日(火) 生徒会役員選挙 告示第2号

 本日、生徒会役員選挙の告示第2号が発せられました。会長に2名(定員1)、執行委員に9名(定員6)が立候補しました。玄関には各候補者のポスターが掲示され、通りがかる生徒たちは足を止め、見入っていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(火) 第1回 合唱コンクール実行委員会

 放課後、合唱コンクール実行委員会を行いました。各クラスの実行委員が集まり、委員長や副委員長、各学年長を決め、今後の計画や役割を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(火) 授業風景

 上段は、1年女子の体育です。バスケットボールをやっています。
 中段は、2年の社会です。教育実習生が授業をしています。 
 下段は、3年の英語です。6−1本文の内容を理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(火) 耳鼻科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後、かがやき級、1年生全クラス、26〜29Hの生徒が、耳鼻科検診を受けました。 

9月15日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、米粉コッペパン・海老とキノコのガーリックソテー・そえ野菜・野菜ポタージュ・シャインマスカットでした。
 野菜ポタージュは、豆、玉ねぎ、コーン等の野菜の旨味にミルクの甘味とコクが溶け出し、飲み込むと大地から生み出された生命の鼓動が私の鼓動と共鳴しました。
 シャインマスカットは、名前に負けない艶やかさと味。口に入れると果汁が口中に広がり、まさに天国。最高でした。
                         給食委員長:水野
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
12/9 かがやき級 校外学習
12/10 1年 情報モラル講座(午後)

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

相談室便り

保健便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126