最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
昨日:12
総数:313919
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

8月21日(金)「楽がき」って楽しいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6年生が「楽がき」って楽しいなと、チョークで絵を描いていました。子供たちには、ここのスペースでのみ「楽がき」してもよいこと、普通の道路や広場では、チョーク等で絶対に「落がき」してはいけないこは指導済みです。

8月20日(木)「楽がき」って楽しいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
 チャレンジクラブの前のアスファルトのところに、チョークで自由にお絵かきできるスペースができました。早速、3年生の子供たちがお絵かきを始めました。
 チャレンジクラブにいるときでも、お絵かきしてもよいことになっています。チャレンジクラブにお迎えに来られる際は、停止線(STOP線)(新しくかきました)で、一時停止して子供がいないことを確認してから中に進んでください。

8月18日(火)2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の始業式がありました。隣との距離を十分に取りながら、校長先生の話を聞きました。2学期は、一人一人が自分の鉛筆の持ち方を見直してみます。

8月7日(金)1学期最終日(6年生)

 終業式や1学期の振り返りを行いました。例年より短い1学期でしたが、今学期の自分の成長に気付いていたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月6日(木)5年生 B・F・Cバッジ授与式

 今日B・F・Cバッジ授与式がありました。

 今日から自分たちの安全は自分たちで守る意識を更に強くして、B・F・Cクラブの一員としてがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日(月)歴史調査中(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科歴史の学習では、「聖徳太子がめざした天皇中心の国づくりはだれが、どのように受け継いでいったのか」を調べました。

8月3日(月)さわやかミュージックタイム(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のさわやかタイムは「全校さわやかミュージックタイム」です。今までは2年生だけでさわやかミュージックタイムをしてきましたが、今日は校内放送を使って全校一斉に行いました。メニューは「3時のおやつ」「パプリカ」「おおなみこなみ」を行いました。

7月31日(金)まちたんけんマップ(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 22日に行った「まちたんけん」で見付けたことを「2年生まちたんけんマップ」にまとめました。真っ白な地図にみんなで見付けたものを集めて貼っていくとお店や生き物などにぎやかな地図が完成しました。
 

7月30日(木)児童の登下校時における交通安全について

 富山市の小・中学校において、登下校時に、前方や左右の安全確認の不徹底、道路への飛び出し等により、自動車や自転車と接触する交通事故が連続して発生しております。昨日、7月29日(水)には、自転車で登校していた中学生が集団登校中の児童に衝突し、児童が重傷を負う事故が発生しました。
 学校では、自転車走行について、児童に安全指導を行いました。

<自転車走行について>
○道路には絶対に飛び出さない。停止している車と車の間をぬけて横断しない。
○信号がない交差点では、必ず一旦停止し、左右の安全確認を行う。信号のある交差点では信号を守り、信号が青の時でも、左右をよく確かめてから渡る。
○自転車に乗る場合は、ヘルメットを着用するよう努める。また、歩行者付近では徐行し、歩行者を優先させる。
○万が一、交通事故に遭ったときは、けがのあるなしにかかわらず、運転者に、保護者や学校等、身近な大人に連絡を取ってもらうようにお願いする。

 ご家庭でも、お子さんと自転車乗車の約束を確認され、交通安全への声かけや見守りなど、ご協力をお願いいたします。また、万が一の自転車事故に備え、自転車保険の加入もお勧めします。

7月30日(木)さわやか体育(1〜3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のさわやか体育は、1〜3年生でした。楽しい練習に意欲的にと入り組んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/10 委員会活動
12/14 さわやかミュージックタイム
12/15 安全点検
スクールカウンセラー来校
12/16 個別懇談会(希望制)

学校からのお知らせ

富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021