堀川中学校のホームページへようこそ。

硬式テニス部 県選抜大会

女子は初戦舟橋3-0で勝ち、決勝呉羽2-0で勝ち優勝しました。(^o^)
11/3(火)の北信越大会に出場します。頑張ってください。
男子は初戦で優勝した速星に1-2で負け、北信越出場逃しました。その後のコンソレーション(敗者戦)は新庄に2-1、片山学園に2-1で勝ち1位でした。
よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(土) 県選抜大会 野球

続き 
画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日(土) 県選抜大会 野球

続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(土) 県選抜大会 野球

続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(土) 県選抜大会 野球

 1回戦 堀川中は西條中に9−0で敗れました。
 後半は互角の戦いでしたが、前半の失点が大きく敗れました。
 しかしながら選手は、最後まであきらめず、本気で戦い抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(土) 県ジュニア陸上

大会は、五福陸上競技場で行われています。
写真は女子800m予選の様子です。
午後には決勝が行われます。現時点で男子共通200m、男子共通400m、女子共通100m、女子共通200m、女子1年100mて決勝進出が決まっています。
画像1 画像1

10月9日(土) 県選抜大会 野球

本日上市丸山総合運動公園 野球場にて県選抜大会 野球が行われております、
堀川中学校は一回戦、氷見西條中学校と対戦しています。 1回に5点を奪われる苦しい展開ですが、諦めることなく勝利を信じて頑張っています。

2年生 学級討議

今日の6限目に生徒会活動計画案の学級討議が行われました。
金曜日の6限目で疲れもありそうですが、各専門委員の話を聞いて質問や意見がないかを真剣に話し合っていました。
生徒会の中心になり、2年生はより一層頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年学級討議

後期の生徒総会に向けて、今日の6時間目に学級討議が行われました。
1枚目:各クラスの各専門委員が活動の内容を説明しています。
2枚目:活動計画案を見ながら話を聞いています。
3枚目:質問や改善点などがないか、班ごとに話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(金) 登校風景 生徒玄関前

生徒会活動が前期から後期へと移り変わる時期、今日も有志の皆さんが大きな声で挨拶運動をしています。朝、大きな声で挨拶をされると元気が出てきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
12/14 校内読書週間(〜17日)
富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649