学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

7月10日(金) 登校風景

 今週最後の登校は、雨降りでした。玄関では、生活向上委員会の3年生が爽やかな挨拶で全校生徒を出迎えました。ボランティア委員会の生徒は募金や水やりを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(木) 授業風景

 上段は、1年の音楽です。「浜辺の歌」で楽譜の読み方について学習しました。
 中段は、2年の国語です。漢字の成り立ちについて学習しました。 
 下段は、3年の社会です。GHQの政策による日本の変化について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳・ご飯・千草焼き・モズクのチャプチェ・ゴマけんちんでした。千草焼きは、卵に染み込んだ出汁と野菜の食感が正に「日本の真髄」でした。ゴマけんちんは、ゴマの風味豊かな汁と豆腐や大根等の具のハーモニーは山々に響く「やまびこ」のようでした。
                         給食委員長:水野

7月8日(水) 1年生 ローテーション道徳2

 1年生は、2度目のローテーション道徳を行いました。今回は、11H担任が13H、12H担任が11H、13H担任が12H、14H担任が16H、15H担任が14H、16H担任が15H、17H担任が19H、18H担任が17H、19H担任が18Hにて授業を行いました。
 11H、14H、17Hでは「目標は小刻みに」、12H、15H、18Hでは「いつわりのヴァイオリン」、13H、16H、19Hでは「裏庭でのできごと」を扱いました。
 次回のローテーション道徳は、7月15日に行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(木) 登校風景

 涼しさが感じられる曇り空の下、速中生は今朝も元気に登校しました。玄関では、ボランティア委員会の生徒が募金と水やりを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(水) 第2回代議員会・実践委員会

 昨日の生徒議会を受け、放課後に第2回代議員会・実践委員会を行いました。7月の活動を委員全員で確認しました。上段は代議員会、中段は環境委員会、下段は図書委員会の様子です。       
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(水) 授業風景

 上段は、1年の技術です。運動を変化させる仕組みを制作しています。
 中段は、2年男子の体育です。バスケットボールを学習しています。
 下段は、3年の数学です。素因数分解について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳・ご飯・魚のごま味噌かけ・あわせあえ・沢煮椀でした。魚のごま味噌あえは、魚の白身にゴマの風味豊かな味噌が絡め合うことで極上の一品でした。ごぼうや人参のだしがしみ込んだ沢煮椀は、とても滋味でした。
                         給食委員長:水野

7月8日(水) 校区内洪水ハザードマップ保存版が、PTA広報誌第69号に掲載されています。

 PTA広報紙 第69号に掲載されている「校区内洪水ハザードマップ」は、地区の災害が発生するなどの万が一のときのために作成されています。
 避難所等の情報も掲載されていますので、ご活用ください。
                       
 ●校区内洪水ハザードマップ(PDF)
画像1 画像1

7月8日(水) 第2回生徒議会(7/7)の様子を「生徒・保護者ページ」に掲載しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月8日(水)、昨日行われた第2回生徒議会(7/7)の様子を「生徒・保護者ページ」に掲載しました。

 「生徒・保護者ページ」はこちらです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
12/10 1年 情報モラル講座(午後)

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

相談室便り

保健便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126